埼玉ではじめる農ある暮らしセミナー ~農ある暮らし交流編~ |移住関連イベント情報|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

埼玉ではじめる農ある暮らしセミナー ~農ある暮らし交流編~

※このイベントの申込締切日は2024年2月22日です。

埼玉ではじめる農ある暮らしセミナー ~農ある暮らし交流編~ | 移住関連イベント情報

埼玉なら「農ある暮らし」を通して、地域の人たちとの交流も叶えられます

様々な形がある移住、そして「農ある暮らし」。今回は埼玉県全域にスポットを当てて、県東部(松伏町)、西部(秩父市)、県北部(本庄市)に移住、Uターン、二拠点居住を経て魅力ある活動を行っている方々の取組みを紹介します!

セミナー前半は就農、農業体験機会の提供、移住および創業支援等、それぞれの地域で取り組まれているゲストの方々のリアルな体験談を伺うことが出来ます。
後半はゲスト3名を囲んで「農ある暮らし」や埼玉移住の気になることを気軽に質問できる交流タイムを設けています。
会場参加の方は直接、オンライン参加の方もチャットで気軽に対話を楽しみませんか。

地域のキーマンのゲストを囲んで埼玉移住&農ある暮らしのアレもコレもたっぷりお話ししましょう♪

ゲストの皆さんは暮らしている地域こそ離れていますが
古くからお付き合いがあったり、面識があったりと繋がっていらっしゃって
当日は和やかなセミナーになりそうです!!

お申込みはコチラ

<本庄/榎本千賀耶さん> 本庄デパートメントメントでの移住セミナーの一コマ

本庄デパートメントメントの美味しいクリームソーダ♪

本庄のセミナーでは空き店舗見学もしました!

<秩父/今山実穂さん>KEiNA de 農業体験の一コマ

雨で作業が出来ない時はビネガーづくりをしました!

農作業後の採れたて野菜のランチは絶品です♪

 

日程 2024年2月25日(日)
開催時間 16:30~18:40
開催場所

開催場所(会場参加)

東京交通会館8階ふるさと回帰支援センター(東京・有楽町)

セミナールームB

開催場所(オンライン参加)

WEB会議システム「Zoom」

オンライン参加お申込み後、追って当日参加用のZoom URL等ご案内します。
なおZoomの基本的な使い方については利用ガイドページをご覧ください

参加費 無料
主催
共催 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
詳細
*セミナープログラム

第一部 16:30-18:00
ゲストからの移住体験談・活動取組紹介

第二部 18:10-18:40
ゲストと参加者との交流タイム

 《ゲストプロフィール》

☆ 八木 大輔(やぎ だいすけ)さん 
株式会社はちぼく 代表取締役
結婚して子供が生まれたことをきっかけに松伏町へUターン。父親が営んでいた米農家を継ぐ。2017年に株式会社はちぼくを立ち上げ、米作りだけではなく、生産から加工、販売までの6次産業化に力を入れ、「米屋カフェはちぼく」を経営。2021年に米屋カフェを、おむすびをメインとするマルムスに変更し、減農薬のお米づくりをしながら、その丹精込めて作ったお米を提供するほか田んぼを通じた繋がりを大切にしながら、地域の輪を広げる活動にも力を入れている。

 

☆ 今山 実穂(いまやま みほ)さん 
KEiNA CHICHIBU オーナー
両親が所有している耕作放棄地を活用し、2022年4月にカフェ兼プライベート
キャンプ場のKEiNA CHICHIBUをオープン。「秩父の自然に染まり、その自然を食べる」をコンセプトに、自家製有機野菜を活かしたお料理や加工品、農業体験を提供している。また、移住者や二拠点生活者の増加を目標に掲げ、秩父市田村への移住や農業に興味のある方の相談にも乗っている。ご自身は都内にある自宅から週末だけ家族で秩父に通い、都会と田舎の二拠点生活を満喫中。


榎本 千賀耶(えのもと ちがや)さん
合同会社本庄デパートメント 代表
東京生まれ、札幌育ち。2019年に埼玉県本庄市の古い商店街に移住。商店街をたくさんの人を巻き込み、遊び倒すクリエイティブユニット“本庄デパートメント”を写真家の早川純と共同で運営。2021年に築100年超の元料亭を改装した拠点“WORK+PARLOR”(カフェ+コワーキングスペース)をオープン。空き地や空き地を複数利用した日常の延長にあるマーケットの運営、私設公園“本庄銀座GOOD PARK”の運営、移住相談にも乗りつつ、創業支援や動画制作・デザイン・建築設計・企画ディレクションなどを行っている。

締め切り日 2024年2月22日(木)
お申込み方法

お申込みはこちらからお願いします

お問い合わせ

住むなら埼玉移住サポートセンター (10:00-18:00 月曜・水曜日および祝日休み)
TEL:090-1559-4781
E-mail:[email protected]