農ある暮らし相談センター出張デスク~農業とはちょっと違う、暮らしの中に‘農’を取り入れたウェルビーイングな暮らし~
※このイベントの申込締切日は2024年5月25日です。
農ある暮らしといっても、そのやり方は十人十色。
近年、幅広い年齢層の方々の「自給的な暮らしがしたい」
「半農半Xで生きてみたい」
「Uターンして農に関わりたい」というようなご相談や移住事例が増えています。
「こんな暮らしがしてみたい!」という方でも、何をしたいか、どこに住みたいか、まだ具体的には決まっていないという方でも、まずは話してみることで、なにかヒントは見つかるかもしれません。
相談を受けるのは、長野県の体験研修や農ある暮らしを幅広くサポートする「農ある暮らし相談センター」のアドバイザー。
自身の移住経験や‘農ある暮らし’の実践、県内各地での活動を通し、様々な情報を提供いたします。
まずは情報収集からという方もお気軽にご利用ください。
日程 | 2024年5月26日(日) |
---|---|
開催時間 | 11:00~18:00 |
相談時間(1枠) | 50分(目安) |
開催場所 | |
参加費 | 無料 |
主催 |
長野県、農ある暮らし相談センター |
参加自治体・団体 |
長野県、農ある暮らし相談センター |
詳細 |
農ある暮らしといっても、家庭菜園から滞在型市民農園のクラインガルテンまで、8つのタイプがあるのをご存じですか? 相談を受けるのは、長野県の体験研修や農ある暮らしを幅広くサポートする「農ある暮らし相談センター」の専門家です。まずは情報収集からという方もお気軽にご利用ください。 ▼ご予約制です。 ▼①ご自宅からの場合、お申し込み受付完了後にZOOMミーティングのURLをお送りします。当日にアクセスしてください。 ▼1組およそ50分程度です。 ▼下記の時間でご予約をお申し込みください。 ▼当日担当者 農ある暮らしを農業大学校で学べる農ある暮らし入門研修(※R5の研修についてはすでに定員に達し募集を締め切っております) |
締め切り日 | 2024年5月25日(土) 18:00 |
お申込み方法 |
ご希望の時間と参加場所は①ご自宅から もしくは、②ふるさと回帰支援センターから、 信州暮らしサポートデスク(NPOふるさと回帰支援センター内) |
お問い合わせ |
銀座NAGANO(長野県信州首都圏総合活動拠点) |
その他 | 長野県の移住ポータルサイト楽園信州 |