【曽爾村】移住者が村を案内する移住体験ツアーで田舎暮らしを体験しよう!
移住体験ツアー「SONI MURABITO TOUR」を開催!
奈良県曽爾村(そにむら)で移住支援を行う一般社団法人SONI SUMMITが企画する「SONI MURABITO TOUR」。
このツアーは、「移住を希望する皆さんが、移住実現に向けて一歩を踏み出すには何が必要だろう?」と考えた結果生まれた、1日完結型の移住体験ツアーイベントです。
移住候補地の「交通アクセス」「物件情報」「求人情報」「地域資源」などの情報収集は、皆さん当たり前のようにしているはず。
そういった情報収集ももちろん大事ですが、それと同じくらい必要なのが、実際にその地を訪れ、そこで暮らしている人の「生の声」を聴き、「その地で自分が暮らしているイメージ」をちゃんと持つこと。
その「暮らしのイメージ」を持っていただくために企画されたのが、「SONI MURABITO TOUR」です。
SONI MURABITO TOURでは様々なテーマを設け、テーマに沿った先輩移住者をゲストに迎え、曽爾村に関する体験・学習を進めていただける内容になっています。
インターネットの情報収集だけでは辿り着くことができない、「村人との出会い」にフォーカスをあてた移住体験ツアー。
曽爾村を実際に訪れて、「村⼈」と繋がり、交流する時間を過ごすなかで、⾃分だけでは想像し得なかった「村の暮らし」のリアルなところが体感できるはず。
どうぞお気軽にお申込みください★
曽爾村ってどんなところ?
曽爾村は、奈良県の東北端に位置する人口1,300人弱の小さな村です。
「日本で最も美しい村」連合に加盟しており、初夏に舞う蛍や、満点の星空、金色に輝くススキの大海原など、豊かな自然が織りなす圧巻の風景が、日々の暮らしを彩る地域です。
♦気候♦
標高400~450mという立地から、気温も平地に比べて低くなり、夏でも高原地帯特有の涼しい風を感じることができます。
冬は厳しい寒さとなりますが、寒暖差を活かして育てられる高原野菜のトマト・ほうれん草等の栽培も盛んな地域です。
♦アクセス♦
・大阪から車で1時間半
・奈良市まで車で1時間
・三重県まで車で30分
という、中山間地域にはめずらしいアクセスの良さが魅力で、特に近畿圏内の方々から移住の候補地として人気を集めています。
♦名所♦
人口1,300人弱の村ですが、年間の観光客数は約50万人。
秋になると一面ススキで覆い尽くされる「曽爾高原」や、壮大な断崖絶壁の屏風岩、圧倒的な存在感の鎧岳・兜岳などの奇峰があり、曽爾村の自然の大半は室生赤目青山国定公園に指定されています。
曽爾村ならではの独特な雰囲気を醸す雄大な自然美を求めて、多くの方が観光に訪れる村なのです◎
♦施設♦
・美人の湯と評される「お亀の湯」
・農産物や地ビール等の販売をしている「曽爾高原ファームガーデン」
・曽爾米で焼酎を製造する「ゆめの里かずら」
・奈良県唯一のウイスキー蒸留所「神息(KAMIKI)酒造」
・シェアキッチン兼マルシェを行う「そにのわの台所katte」
・漆塗り発祥の地である歴史を伝える「Urushi Base Soni NENRIN(ねんりん舎)」
・その他移住者や村民が運営する飲食店
などなど、小さい村のなかにたくさんの施設が点在しています。
一人ではアクセスできない領域に触れるツアー
前述したとおり、曽爾村には雄大な自然をはじめとして、個人で周遊できるスポットがたくさんあります。
しかし、移住をする前に知っておきたいことって、「もっとディープなこと」ではないですか?
SONI MURABITO TOURでは、個人ではなかなかアクセスし難い、「人」「情報」「場所」にスポットを当て、「この人と出会えて良かった」「この情報が知れて良かった」「こんな場所に来れて良かった」と思ってもらえる充実した内容を企画に落とし込んでいます◎
♦過去の開催の様子はこちら♦
https://www.youtube.com/watch?v=cZaLZIT6R_8
「自分だけでは体験できない、色んなことを経験させてもらえた」(30代女性)
「移住に向けて聞きたかったことを、ざっくばらんにたくさんお話しすることができた」(50代夫婦)
「実際に曽爾村で生活し、働いている方のライフスタイルや仕事現場を見聞きすることができ、1日貴重な体験ができた」(30代子連れ家族)
10月の開催テーマは「田舎暮らし」
古民家に住む先輩移住者のお家で、秋の実り「柚子」を収穫し、シロップ作りを行います。
手と身体を動かしながら、田舎暮らしあるあるについてたくさんお話をして、リアルな田舎暮らしの姿をイメージする1日を予定しています◎
このように、観光で訪れただけでは出会えない人・聞けない話・行けない場所にアクセスできるのがSONI MURABITO TOURの醍醐味。
- 地域のディープな情報に触れてみたい
- 先輩移住者に会って直接色んな話を聞いてみたい
- 観光では体験できない「村の暮らし」の一部を体験したい
などなど、移住に向けて一歩踏み込んだアクションをしてみたい方にオススメです。
先輩移住者とともに充実した1日を過ごして、移住に向けたイメージを具体化してみませんか? 皆さんからのご参加をお待ちしております!
日程 | 2024年10月26日(土) |
---|---|
開催時間 | 10:00~16:30 |
開催場所 |
開催場所(会場参加)奈良県曽爾村 |
定員 | 上限7名(先着順) |
参加費 | 無料 |
主催 |
一般社団法人SONI SUMMIT |
詳細 |
♦タイムスケジュール♦ |
お申込み方法 |
以下のリンクよりお申込みください |
お問い合わせ |
曽爾村移住定住相談窓口:一般社団法人SONI SUMMIT ====================== ■Facebook ■note |