高松✕男木島(おぎじま) 海暮らし相談会in東京
※このイベントの申込締切日は2025年1月10日です。
男木島(おぎじま)って、どこ?
男木島(おぎじま)は、香川県高松市の沖に浮かぶ、人口約150人の小さな島です。
高松港からは女木島(めぎじま)を経由してフェリーで約40分。島に近づくにつれ、家並みがうろこのように斜面に立ち並ぶ、独特の風景を眺めることができます。
2014年には休校していた小中学校が再開校、島民の約3分の1が移住者という、ユニークな島で高松市に属しています。
\ 相談会するよ / 🐙
2022年から、小中学生は男木島に住む子供が増えたらいいな。という願いから、移住促進の活動を行ってきました。
今回は、男木島から子どもたちが移住相談会に参加し、島の暮しのことや学校のことなどを紹介してくれます。
お申込みは→
\ ワークショップもあるよ /
男木島あるあるを詰め込んだ小中学生手作りの「男木島カルタで遊ぼう」コーナーや、男木島の海岸で採れたシーグラスや貝殻を使ったフォトフレームを作ります。
お申込みは→
\ プレゼント!/
子どもたちが心を込めて描いた男木島のアイコンをプリントした缶バッチをプレゼントします。
引っ越してみて実際どうなの?どんな暮らしなの?学校はどんな感じ?などなど、男木小中学生と遊んだり、島民と直接おしゃべりできます。どうぞお気軽にお越しください。🐱
日程 | 2025年1月11日(土) |
---|---|
開催時間 | 12:00~15:30 |
開催場所 | |
参加費 | 無料 |
主催 |
高松市 |
共催 |
認定NPO法人ふるさと回帰支援センター |
参加自治体・団体 |
男木島 |
締め切り日 | 2025年1月10日(金) 17:00 |
お申込み方法 | |
お問い合わせ |
高松市 政策課 地域活力推進室 |