令和6年度日光暮らしセミナー「移住×子育て」【第1部 オンラインセミナー】2/28開催 |移住関連イベント情報|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

令和6年度日光暮らしセミナー「移住×子育て」【第1部 オンラインセミナー】2/28開催

令和6年度日光暮らしセミナー「移住×子育て」【第1部 オンラインセミナー】2/28開催 | 移住関連イベント情報

世界遺産日光国立公園など、歴史や大自然に囲まれた日光市は、子育てにも素晴らしい環境です。
この度日光市では、「移住×子育て」 をテーマにオンラインセミナーを開催します。

日光市への移住そして日光市での子育てに興味のある方は是非ご参加ください。
当日は、先輩移住者のゲストトークがあり、「日光で育てる」のリアルを聞くことができます!

「日光暮らしセミナー 移住・子育て」 第1部オンラインセミナー/日光市公式ホームページ
JOIN掲載ページ
日光暮らしセミナー第1部チラシ

また、セミナー開催後の3月15日には、第2部として現地見学会を実施します!
第2部現地見学&交流会についてはこちら

日程 2025年2月28日(金)
開催時間 18:00~19:30
開催場所

開催場所(オンライン参加)

「Zoom」ウェビナー

「Zoomの基本的な使い方についてはこの利用ガイドページをご覧下さい。」

参加費 無料
主催

日光市

共催 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
詳細

プログラム

18:00 オープニング
18:05 日光市紹介(市概要・移住支援制度・子育て支援制度)
18:20 ゲストトーク(疋野氏×地域おこし協力隊)
19:00 質疑応答
19:25 現地見学会の案内
19:30 エンディング

▶ゲスト紹介


疋野 みふ氏
千葉県出身。元地域おこし協力隊で任期中に市内で駆除された⿅の⾰を知り、地域の⽅とNikko deerを⽴ち上げる。
協⼒隊退任後は⿁怒川温泉にて⿅⾰商品∕体験のお店を運営、32の作家名で活動中。

▶昨年度開催日光市移住セミナー&現地見学会についてはこちら
令和5年度開催 日光市移住セミナー「NIKKOで暮らす」

◎日光市の魅力

栃木県の北西部に位置する日光市。
旧今市市、旧日光市、旧藤原町、旧足尾町、旧栗山村が合併して誕生した日光市は、県内最大の面積を誇ります。
標高200mから2,000mを超す山岳地域まで大きな起伏により、年平均気温は市街地で12℃、山間部7℃程度という冷涼な地域です。四季を通じて変化に富んだ観光・スポーツ・レクリエーションが楽しめます。

締め切り日 2025年2月26日(水)
お申込み方法

お申し込みはこちら

お問い合わせ

日光市地域振興課
TEL: 0288215147
Mail: [email protected]

お申し込みはこちら