ときめく“あづみの”LIFE~20-30代のリアルLIFE編~ 大町市×安曇野市×池田町×松川村 合同移住イベント |移住関連イベント情報|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

ときめく“あづみの”LIFE~20-30代のリアルLIFE編~ 大町市×安曇野市×池田町×松川村 合同移住イベント

ときめく“あづみの”LIFE~20-30代のリアルLIFE編~ 大町市×安曇野市×池田町×松川村 合同移住イベント | 移住関連イベント情報

空気と水が美味しい「安曇野」で、ときめく生活を実現しませんか?

2024年開催時、ご好評につき満員御礼になった「ときめく“あづみの”LIFE」の第3弾です!
北アルプスの麓で田園風景が美しく、移住検討者から人気のエリアである「安曇野」の4市町村が合同で、20-30代の移住を検討している方に向けたイベントを開催します!
セミナーはオンライン視聴もOKです◎

本イベントでは、市町村職員・先輩移住者から「安曇野」の魅力だけではなく、地域のリアルな話もお伝えします◎
ゲストクロストークでは、先輩移住者に気になるアレコレを聞いていきます!

  • 「転職活動はどうしたの?ダブルワークに至った経緯は?」
  • 「家族で移住する際の段取りは?」
  • 「地方での子育てはどんな感じ?」
    などなど…

後半は、個別相談会と同時に「先輩移住者との座談会」も開催しますので、
少人数でまったりとした雰囲気の中で、それぞれのテーマに沿ったお話を気軽に聞くことができます♪
(若年移住、単身移住、ファミリー移住、転職活動、複業、子育て など)

さらに!
個別相談会では、ハローワーク職員による「お仕事相談」と
住まいのプロによる「住まい相談」も可能です◎

きっとイベント参加後には「安曇野」がもっと好きになり、
理想の生活を叶える1歩になること間違いなしです☆

 

お申込みはこちら(セミナー・個別相談会)

お申込みはこちら(セミナーのみオンライン視聴)

日程 2025年4月29日(火)
開催時間 12:00~16:10
開催場所

開催場所(会場参加)

東京・銀座

銀座NAGANO 2階・5階 イベントスペース

東京都中央区銀座5丁目6-5 NOCOビル

・東京メトロ銀座駅 A1・A2・B5出口から徒歩1分
・JR有楽町駅から徒歩7分
アクセス | 長野の情報発信拠点 銀座NAGANO

定員 20組
参加費 無料
参加自治体・団体

大町市、安曇野市、池田町、松川村、長野労働局、(公社)長野県宅地建物取引業協会

詳細

セミナー:12:00~12:40
個別相談会・座談会:12:50~16:10
★セミナーのみオンライン視聴可能です

 

11:45 受付開始
※受付は2階にお越しください。
12:00 【第1部】セミナー
※オンライン視聴もOk

  • 4市町村の魅力PRタイム
  • ゲストクロストーク「20-30代のリアルLIFE」
  • 中村さん(池田町)×小野寺さんご夫婦(松川村)
12:50 【第2部】

  • 市町村職員との個別相談会(完全予約制)
  • 先輩移住者との座談会(予約不要・入退室自由)
16:10  終了
  • 個別相談会では、4市町村のブースに加えて、「お仕事相談」と「住まい相談」のブースを設置します。
    「先輩移住者との座談会」はそれぞれ異なるテーマでお話しできますので、詳しくは下記ゲスト情報をご覧ください♪
  • 「個別相談会」は完全予約制となっていますので、お申し込みの際にご希望の相談ブースをお選びください。
  • 原則申し込み順で予約をお取りしますが、希望する全てのブースの予約を承れない可能性もあります。 (希望された一部のブースのみの予約になることもあります。)
  • 開催1週間前を目途に相談開始時間の目安及び相談可能ブースをあらかじめメールでお知らせいたします。
  • オンライン視聴される方については、前日までにZoomのURLをメールにてお送りします。
ゲスト情報
野老 忍 さん
2020年10月・東京都江東区→長野県大町市
  
30代の時に転職活動を経て、家族5人(夫婦+子ども3人)で移住。
きっかけは義父の突然の長野県への移住。
驚きつつも遊びに行くうちに、長野県を好きになり、家族で移住を検討。
現在は、北アルプスの景観や夏でも快適な気候、季節ごとの自然の移ろいといった大町市ならではの生活環境を存分に楽しみながら、休日は、DIYに薪割りや庭づくり・畑づくりに挑戦中。
座談会では・・・転職活動 ファミリー移住 子育て についてお話しします!

三條 桜芽 さん
2024年2月・神奈川県横浜市→長野県安曇野市
東京生まれ東京育ちの2000年生まれ

都心での生活に疲れ、「もう人の目もプレッシャーも感じたくない」という思いから移住を決意し、長野県で事業を始める。
現在は宿のオーナーとして働く中で、大変と感じる時も、毎日カーテンを開けて外の景色を見ることで、ストレスを軽減している。
座談会では・・・若年移住 若年起業 単身移住 東京からの移住 についてお話しします!

中村 克麻 さん
愛知県名古屋市→長野県池田町

不動産サイトで見つけた中古物件が気に入り、「仕事の不安はあるが、収入が減っても共働きなら何とかなる」と夫婦で移住を決意。
転職活動を経て、町内の会社に勤務しながら、北アルプスを一望する自宅の畑にて野菜作りを楽しんでいる。
登山と温泉が趣味で、北アルプスの頂で朝焼けや夕焼けに染まる山の景色を撮影する事に惹かれ、ナイトハイクを伴う登山スタイルで活動中。
座談会では・・・・北アルプス登山と山岳写真 池田町の四季の風景 家庭菜園 転職活動 信州の温泉巡り についてお話しします!

小野寺 佑介 さん、迪 さん
2019年7月・茨城県守谷市→長野県松川村

自分たちの生き方を見つめ直し、「四季を感じながら、のびのびと安心して子育てをしたい」という思いから家族4人(夫婦+子ども2人)で移住。
理学療法士として働きながら、2024年12月、夫婦でDIYした小さな自家焙煎コーヒースタンド「北アルプス焙煎工房kohō coffee」をオープン。
現在も複業(ダブルワーク)で活動中。
座談会では・・・ダブルワーク 複業 カフェ起業 店舗改修(DIY) お試し住宅 ファミリー移住 についてお話しします!

 

お申込み方法
お問い合わせ

長野県 信州首都圏総合活動拠点(銀座NAGANO)
TEL 03-6274-6015