4/25(金)温泉施設で開催♨ 暮らし・移住・ワーケーション・関係人口みなかみ町なんでも相談会inさなざわ㞢テラス |移住関連イベント情報|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

4/25(金)温泉施設で開催♨ 暮らし・移住・ワーケーション・関係人口みなかみ町なんでも相談会inさなざわ㞢テラス

4/25(金)温泉施設で開催♨ 暮らし・移住・ワーケーション・関係人口みなかみ町なんでも相談会inさなざわ㞢テラス | 移住関連イベント情報
群馬県みなかみ町・地元の方の相談も歓迎!
「さなざわ㞢テラス」で、ひとっぷろ浴びて、地域のこと、お話ししよう!

みなかみ町は「みなかみ18湯」と呼ばれる、町内に18ヶ所もの温泉エリアがあり、温泉が身近な田舎暮らしも特徴の一つです。温泉は地域の人の交流の場となっていて、湯船の中で、のんびりと交流できるのも温泉地ならではの暮らしの風景です。

今回はそんな地域の暮らしの中の「温泉と交流」にスポット当てて、
日帰り温泉での相談会イベントを開催します!
ご協力いただくのは美人の湯でも名高く、都市と地域の交流拠点にもなっている「さなざわ㞢テラス」

施設はコチラ

FLAPの移住コンシェルジュが、営業時間中滞在していますので、
温泉入浴を楽しみつつ、地域のお話を聞いたり、
移住のこと(例えば、地域の教育事情や住宅の話、おしごと)など、
いろんなご相談に乗ります。

  • 移住は検討していないけど、地域に関心があるという方
  • 地域おこし協力隊について知りたい
  • ワーケーションや二拠点居住について知りたい という方もOK!

もちろん地元の方も、現在のみなかみ町の移住の状況や、仕事の担い手・地域行事のボランティアの相談、所有の空き家・空き土地の活用方法のご相談、起業の相談などもお受けします!

ひとっぷろ浴びて、地域のこと、暮らし方のこと、一緒にお話ししましょう!

詳細はコチラ

※現地に来れないけど、お話ししたい!という方は、オンラインでも対応しております!

フォームにオンライン位希望の旨、ご記入ください
日程 2025年4月25日(金)
開催時間 10:00~19:00
開催場所

開催場所(会場参加)

群馬県みなかみ町

さなざわ㞢テラス

開催場所(オンライン参加)

オンラインツール

※現地に来れないけど、お話ししたい!という方は、オンラインでも対応しております!

お申込みフォームにオンライン位希望の旨、ご記入ください。
参加費 ご相談は無料です

(温泉入浴、ご飲食等される場合はご自身で負担ください。)
→温泉は入って行った方が絶対良いです!<超おすすめ!>
主催

群馬県みなかみ町 (一社)FLAP


当日はFLAP・みなかみ町移住コンシェルジュ鈴木雄一が常駐します!
<全身グリーンのセットアップなので、一目でわかるはず!>

 
 
 
 
 
1982年生まれ、大阪出身。みなかみ町での暮らしは2016年から。みなかみ町地域おこし協力隊卒業後、起業しています。妻と子ども2人で暮らしています。みなかみ町に移住する前に、長野県にも移住していますので、よく比較される長野県と群馬県との違いもお伝えできるかな、と思います。
気楽におしゃべりしましょう!
お申込み方法

参加方法

ご都合の良いお時間にお出かけください!

みなかみ町移住コンシェルジュが常駐しています。
 

※相談中などでお待たせする場合があります。事前の予約(申込みフォーム)がおすすめです。

お申し込みはこちら