沖縄の夏到来!伝統行事のハーリー大会に参加しませんか?6月1日(日)『儀間(ぎま)ハーリー大会』参加者募集 |移住関連イベント情報|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

沖縄の夏到来!伝統行事のハーリー大会に参加しませんか?6月1日(日)『儀間(ぎま)ハーリー大会』参加者募集

沖縄の夏到来!伝統行事のハーリー大会に参加しませんか?6月1日(日)『儀間(ぎま)ハーリー大会』参加者募集 | 移住関連イベント情報

沖縄本島、那覇から飛行機で約30分、フェリーで約3時間~3時間半の離島・久米島。人口は現在7,100人ほどですが、島内には24時間対応の公立病院からスーパー、大型のドラッグストア、県立高校まで揃っています。
そして、なんといっても久米島の魅力は人のあたたかさに青い海とのどかな風景。那覇までのアクセスの良さもおすすめポイントです!

今回ご紹介するハーリーは、古くから航海の安全と豊漁を祈願して行われてきた、沖縄ならではの熱い祭りです。伝統的なサバニと呼ばれる漁船に乗り込み、力強い櫂(かい)さばきで競い合う姿は、まさに圧巻!特に、全員が息を合わせて漕ぎ出す瞬間や、ゴールを目指して水しぶきを上げながら進む様子は、見る者の心を熱くします。

会場では、漕ぎ手たちの勇ましい姿とそれを応援する人々の熱気に包まれ、一体となって盛り上がります!ハーリーの鉦(かね)の音が響き渡ると、沖縄には本格的な夏の訪れが告げられると言われています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

久米島では5月30日(金)に字真泊と字鳥島で、6月1日(日)に字儀間でハーリー大会が開催されます。そこで久米島町観光協会では「儀間ハーリー大会」参加者を大募集中!この特別な一日を、ぜひ会場で体感しませんか?

日程 2025年6月1日(日)
開催時間 詳細をご覧下さい
定員 24名
参加費 無料
主催

久米島町観光協会

詳細

・イベント名:儀間ハーリー
・開催日  :6月1日(日)
・開催場所 :儀間漁港(久米島町字儀間12-3)
・集合時間 :9:00
・募集人数 :先着24名
・条件   :当日会場までお越しいただける方
       終日会場内で待機、もしくは順番時にすぐ会場にお越しいただける方
・応募方法 :久米島町観光協会InstagramのDMもしくはお電話、MAILにてご応募ください

⁡久米島町観光協会
TEL:098-851-7973
Meil:[email protected]
Instagram:https://www.instagram.com/kumejima_kanko/

久米島移住に関する情報はHP等をご覧ください。
■HP「久米島 島ぐらしガイド」
http://shimagurashi.net/
■冊子「おきなわの離島 久米島移住ガイドブック 久米島でくらす」
http://shimagurashi.net/immigration/pamp1703/

メールやお電話、ご予約の上オンラインなどのご相談もいつでも承っています!
移住に関することはもちろん、久米島や地域おこし協力隊、何か気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。
http://shimagurashi.net/al-lcontact/

お申込み方法

・応募方法 :久米島町観光協会InstagramのDMもしくはお電話、MAILにてご応募ください
⁡久米島町観光協会
TEL:098-851-7973
Meil:info@kanko-kumejima.com
Instagram:https://www.instagram.com/kumejima_kanko/