地域の魅力発信!移住&地域との関わり創出フェア@横浜
![地域の魅力発信!移住&地域との関わり創出フェア@横浜 | 移住関連イベント情報](/wp/wp-content/uploads/2019/11/429745f81b0a7c976d5ec6379595bbbb-1-1358x1920.jpg)
「地域の魅力発信!移住&地域との関わり創出フェア」に福岡県も出展します!
福岡県のブースでは、移住コーディネーターが
移住に関する市町村の支援や、住まい、仕事、子育てなどのご相談に丁寧に対応します。
また、県内のまちの様子をVR(仮想現実)で体験することもできます。
さらに、福岡県のブースのほかに、『八女(やめ)市』と『嘉麻(かま)市』も参加します!
福岡県に興味のある方はもちろん、移住先をこれから検討される方も
ぜひお立ち寄りください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
<参加自治体>
●八女市
八女市は福岡県の南部、福岡市から南へ約50キロメートルに位置し、北は久留米市、広川町、西は筑後市、南は熊本県、東は大分県に接しています。中南部は平野、北東部は森林で占められている中核都市です。市の中央部を国道3号線が南北に、国道442号が東西に走り、西端には九州縦貫自動車道が通じ、八女インターチェンジがあります。豊かな大地に育まれ、古代から栄え、八女丘陵には岩戸山古墳をはじめ多くの古墳があります。また手すき和紙・仏壇・提灯などの伝統工芸品や茶・電照菊・椎茸などの農産物も自慢のひとつです。
※八女市定住促進サイト
「八女にすんでみらんの」はこちら
●嘉麻市
嘉麻市は、面積135.11k?で福岡県のほぼ中央に位置し、北は飯塚市に、東は田川市、川崎町、添田町に、西は桂川町に、南は朝倉市、東峰村にそれぞれ接しています。
市の南部は古処・屏・馬見連峰、南東部は戸谷ヶ岳、熊ヶ畑山などの山林で、そこを源とする遠賀川をはじめとする河川が南から北に流れ、新市の北部及び北西部に流域平野を形成しています。
また、市全体の約72%が森林と耕作地で、多様な生態系を保護する山林や河川流域に広がる生産緑地などの水と緑が豊富な地域です。
※嘉麻市のHPはこちら
移住者のインタビュー記事も「嘉麻に魅せられた人々」はこちら
日程 | 2019年11月17日(日) |
---|---|
開催時間 | 11:00~17:00 |
開催場所 |
開催場所(会場参加)パシフィコ横浜 展示ホールA 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 (みなとみらい駅より徒歩5分) ※アクセスはこちらをご覧ください。 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・団体 |
福岡県 |
詳細 |
イベント内容 ステージでは |
お問い合わせ |
地域の魅力発見!移住&地域との関わり創出フェア事務局 |