森とまちをつないで暮らしをもっと面白く! 森と触れ合う移住セミナー
伊那市は森との共生を大切にしているまちです。
おとなもこどもも
日頃の暮らしで森林とふれあい、
森林をもっと知って、もっと面白がりたい
森が生き生きしている地域は水がおいしい
土が豊かだから作物もよく実る
森とまちと人をつないで
豊かで、ワクワクする地域にしたい
今回のセミナーは森を通じて
仕事、地域活動、子育て、学びなど多方面から伊那市の魅力を紹介します。
職人に教わりながら木を削るワークショップも実施!
ぜひお子さんと一緒にご参加ください。
長野県伊那市は、県の南部に位置し、
「住みたい田舎」ベストランキング
子育て世代にぴったりな田舎部門全国第1位*(田舎暮らしの本 宝島社)
に選ばれるなど子育て支援や生活支援が充実。
自然環境にも恵まれています。*2015,2016の2年連続第1位を獲得。
中央アルプス、南アルプスを望む雄大な自然の中で、
子育てや農業、林業などご自身の夢ライフを実現しましょう!
日程 | 2019年3月23日(土) |
---|---|
開催時間 | 13:00~15:30 |
開催場所 |
開催場所(会場参加)東京交通会館8階 NPOふるさと回帰支援センター 東京都千代田区有楽町2-10-1 アクセスはこちら |
参加費 | 無料 |
参加自治体・団体 |
長野県伊那市 |
詳細 |
伊那市は、森との共生を大切にしているまちです。 【スケジュール】 【ゲストスピーカー】 ◆学校林を活かした教育の紹介~林の中で、音楽発表や昆虫観察、秘密基地作り~ 伊那市伊那西小学校の南側にある学校林で、樹齢約70年で倒れる恐れがあるアカマツやカラマツなど約50本が伐採されることになり、全児童で「木とのお別れ式」を開きました。学校林は24年をかけて順番に切り倒される予定。授業や休み時間に木に親しんできた子どもたちは「いつも見守ってくれてありがとう」と感謝の思いを伝えました。学校林は同校創立翌年の1951年、地元有志が、原野だった場所に南風を遮る目的で約2500本のカラマツを植えた後、次第に規模を広げ、児童の学びの場に。子どもたちは約1・4ヘクタールの林の中で、音楽発表や昆虫観察、秘密基地作りなどを楽しんできました。今後は児童の意見を聞きながら、伐採木を使った遊具や楽器の製作のほか、動植物が生息しやすい環境整備を検討していく予定です。 ◆森をつくる暮らしをつくる会社 森をつくる暮らしをつくる 教育のための森づくり ただいま求人募集中! 【みんなで挑戦! ワークショップ】
|
お申込み方法 |
長野県 伊那市 地域創造課 移住・定住相談窓口 |
お問い合わせ |
長野県 伊那市 地域創造課 移住・定住相談窓口 移住応援サイト「伊那に住む」:http://www.inacity.jp/iju |
その他 | 長野県の移住に関するセミナー、ほかにも開催しています!
4/20(土)移住女子会 ~女性移住者が語る 佐久のくらし~
======
出張相談デスクも日時限定で開設しています!
3/15(金)中野市 13:00~18:00
3/16(土)中野市 10:00~18:00
3/22(金)飯山市 15:00~18:00
1組およそ1時間。予約優先です。
======
長野県の移住ポータルサイト楽園信州
信州に暮らす。楽園信州移住相談センターfacebook |