▼詳細
・日 時:3月6日(水)19:00~20:45 (受付開始18:30~)
※遅れての参加や早めの退出の場合は、事前にご連絡ください。
・場 所:移住・交流情報ガーデン (東京都中央区京橋1丁目1-6越前屋ビル1階)
JR東京駅八重洲中央口から徒歩4分/東京メトロ銀座線 京橋駅より 徒歩5分
・定 員:20名程度(先着順) ※事前予約制
▼こんな方におすすめ
・地方でのなりわいづくりに興味がある。
・地域で何かおもしろいことをしてみたいと思っている。
・首都圏での暮らしや働き方にもやもやしている。
・ローカルなエリアで活躍している方の話を聞いてみたい。
・地域の資源・魅力を活かしたワールドワイドな仕事に興味がある。
・地域を巻き込んだまちづくり、場づくりについて聞いてみたい。
・京都のまちなかとは違うエリアに興味がある。
▼内容(予定)
?ゲストトーク
ゲストが、どのようなきっかけで移住し、どんな取り組みをしているのかをお話しいただきます。
地域で仕事をするヒントが盛りだくさん!
?クロストーク
地域の働き方、コミュニティ、なりわいづくり、人間関係、地域の特徴などゲストと参加者が交流する参加型の場。
▼ゲスト
?大滝 雄介 (おおたき ゆうすけ)さん (東京都→京都府舞鶴市へUターン)
1982年、京都府舞鶴市生まれ。一級建築士。
大学では、家業と同じ建築を学ぶが、自分の人生を歩もうとシステムエンジニアの道へ。3年後、父が体調を崩したことを機に舞鶴への帰郷を決意し、2007年家業である株式会社大滝工務店を継ぐ。2015年代表取締役に就任。改めてみた地元の良さに気付き、もっと街を楽しむ人を増やしたいと、まちづくりチーム"KOKIN"を結成。
KOKINでは、
・築130年の町屋をレンタルスペースに改装し『宰嘉庵(さいかあん)』へ
・平野屋商店街町屋再生プロジェクトをスタートし日替わり店長のチャレンジショップ『FLAT+』をオープン
・地域の人々が集う食と暮らしをつなぐカフェ『kan,ma(カンマ)上安プロジェクト』を始動
何年後もずっと暮らし続けたいと思えるまちを目指して活動中。
≪仲間募集!≫
ゲストハウス・レンタルスペース『宰嘉庵(さいかあん)』の運営スタッフ
建築に興味をもっている方なら未経験からでも!大工・現場監督など
?工忠 照幸 (くちゅう てるゆき)さん (大阪府吹田市→京都府綾部市へ?ターン)
1976年大阪府吹田市生まれ。
19歳~26歳まで世界を放浪。帰国後はホテルマンでサービスを学び、その後海外秘境ツアーの添乗員をして働く。2013年から京都府北部の綾部市上林地区にて旅、ホテル、添乗員の経験を活かして、
・地方の体験交流型のゲストハウス『里山ゲストハウスクチュール』
・来る人だけでなく、関わる地元も元気になるようなツアー旅行業『MATATABI』を開業
・綾部にある農家民宿15軒の宿泊案内を一括
・綾部に拠点を構えるきっかけになった『あやべ温泉』のホームページ管理
・通訳案内士として活動中
観光業を盛り上げること地域の職を創出し移住促進へ繋げたいと活躍中。
≪仲間募集!≫
京都府北部の魅力を発掘し一緒に観光・旅行業を盛り上げてくれる方
▼地域の情報
ゲストの活躍している場所は、京都の北部地域の舞鶴市(大滝さん)と綾部市(工忠さん)。
首都圏に暮らしていると「京都=観光地の京都」のイメージが強いと思いますが、その中心エリアはごく一部で、日本海に面している市町もあります。
(↑舞鶴市)(↑綾部市)
京都北部エリアは、海・里・山、水源の里・城下町・港町・里山・山村・都市など多様なエリアが広がり、地域ごとに異なる文化を築きながらも、ヒトやモノが行き交い大きな一つの生活圏。そこで暮らしを営む人々には、繋がりあうことでとても自然で自由に暮らしているような不思議な魅力があります。そんな京都府北部で暮らすゲストの2人を迎え、京都府北部の魅力やライフスタイルもご紹介します!
ゲスト2人をはじめとする京都府北部に移住された方のインタビューや地域の情報がこちらにまとめています。
是非ご覧ください。→たんたんターン(京都府北部UIターンプロジェクト)
問合せ先:京都移住コンシェルジュ東京相談窓口 担当:榎本
E-Mail:[email protected] HP:https://concierge.kyoto-iju.com/event
TEL:080-8504-9734
主催:京都府、京の田舎ぐらし・ふるさとセンター
共催:京都府北部連携都市圏形成推進協議会