おいでませ やまぐちYY!ターンカレッジ 第4回 山編 やまぐちの地域資源を活かす?
※このイベントの申込締切日は2018年11月11日です。

山口県は海も、山も、美味しい食もある暮らし。
山口の暮らしと仕事の魅力を学ぶ「YY!ターンカレッジ」を開催。
山口にUJIターンをして活躍しているゲストのトークセッションを通じ、
山口県の’地域の今’をお伝えします。
《ゲスト》
ジャムズガーデン 松嶋 匡史さん?瀬戸内ジャムズガーデン代表取締役。パリでジャムと出会い、2003年に上づくりジャム専門店を周防大島町にて創業。カフェギャラリーを運営するなど、6次産業を展開し新書大賞を受賞した「里山資本主義」などでも紹介されている。Uターンを応援する、「島くらす」の立ち上げなど幅広い活動を展開。
きときと果樹園 田中 友和さん
福岡県生まれ。
40歳を前に脱サラ、周南市のぶどう農家に弟子入り。
2年間の修行を経て農園を継承し、2018年8月にきときと果樹園をオープン。約20種類のぶどうを栽培中。
日程 | 2018年11月11日(日) |
---|---|
開催時間 | 13:00~15:30 |
開催場所 |
開催場所(会場参加)東京交通会館6階 LEAGUE有楽町 東京都千代田区有楽町2-10-1 |
定員 | 20名 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・団体 |
主催 「住んでみぃね!ぶちええ山口」県民会議 |
詳細 |
|
締め切り日 | 2018年11月11日(日) |
お申込み方法 |
以下より、お申込みください。 |
お問い合わせ |
「住んでみぃね!ぶちええ山口」県民会議 |