花巻ブドウ会議 in 有楽町
【花巻と大迫町を愛するすべての皆様、ぶどう&ワイン好きの皆様へ】
70年以上の歴史を持つ、花巻市大迫(おおはさま)町のぶどう栽培と、
ワイン醸造。国内外で高い評価を受けていますが、
高齢化、近年は担い手不足で栽培面積が減少しています。
NPO法人東北開墾は、花巻市と共同で
ぶどうとワインの文化を支えるファンクラブの事業を開始いたします。
関わるとすごく楽しい、ぶどう栽培や収穫。
そして生産者さんとの交流に、
地域内外の多くの方に関わってもらいたいと考えています。
そのキックオフとして、有楽町で「花巻ブドウ会議」を開催します。
当日は事業ご説明に加え、3年前に大迫に東京から移住し、
今年からぶどう農家として就農した鈴木寛太君をゲストに迎え、
大迫の今と、ぶどうの魅力を語ってもらいます。
そして、今が旬の大迫のぶどうとワインの試食会も予定!
ぶどうとワインを楽しみながら、
新しい地域づくりについて語り合いましょう。
ご興味のある方のご参加をお待ちしています。
☆☆☆☆☆
──────────
対象
●岩手県や花巻市出身の方
●ぶどうやワインが好きな方
●関係人口創出に関心のある方
●行政関係の方
●および一般のみなさま(年齢・職業不問/学生歓迎)
──────────
花巻市大迫町のぶどう栽培について
花巻市大迫(おおはさま)地区では、
戦後間もない時期からぶどう栽培を始め、
約70年の歴史があります。
ぶどう農家とワイン醸造所「エーデルワイン」の多年の努力がみのり、
国内外のワインコンクールで数々の賞を受賞するなど
東北有数のぶどう・ワイン産地となりました。
しかし、近年は、高齢化による労働力不足や後継者の不足などにより、
栽培面積が年々減少しています。数年前に157軒あった農家は、現在117軒。
しかもその約9割が60歳以上という状況です。
──────────
「関係人口」について
東京一極集中・過疎高齢化が進む中、地域を支える担い手は減少の一途をたどっています。
「関係人口」は、こうした地域の課題を、地域の方や行政だけで解決するのではなく、
地域外の多くの方と協力することで解決しようという考え方です。
今回の事業では、ふるさと納税も活用し、地域内外の方が、
地域おこしの取組を無理なくサポートできる仕組みを構築します。
ファンクラブの一員になると、大迫の地域づくりの貢献できるだけでなく、
ぶどうやワインをもっと楽しめる仕掛けをご用意しています!
本事業についてもっと詳しく知りたい方は、
下記のクラウドファンデイングサイトをご覧ください
https://camp-fire.jp/projects/view/92963
──────────
【プログラム】
18:00 開場
18:30 開始 花巻市と東北開墾担当者よりご挨拶
18:45 ぶどう生産者 鈴木寛太より
大迫地区での取組み、ぶどう農家として目指すこと
19:15 NPO法人東北開墾代表 高橋博之より
「関係人口」とは、本事業で目指すこと
19:45 ファンクラブ・ふるさと納税の仕組みについてご説明
20:00 第一部終了
20:00 懇親会 大迫のぶどう&ワイン 食べ飲み比べ
21:00 閉会
──────────
高橋博之 プロフィール
株式会社ポケットマルシェ・代表取締役CEO
東北食べる通信 編集長/日本食べる通信リーグ代表
1974年、岩手県花巻市生まれ。
2006年、岩手県議会議員に初当選。2期6年を務め、2011年、事業家へ転身。
2013年、NPO法人東北開墾を立ち上げ、地方の生産者と都市の消費者をつなぐ情報誌「東北食べる通信」を創刊。2014年、一般社団法人「日本食べる通信リーグ」を創設し同モデルを全国へ展開。現在、国内35誌・海外4誌が発行されている。
2016年、農家や漁師から直接、旬の食材を購入できるスマホアプリ「ポケットマルシェ」のサービスを開始。
生産者と消費者が結びついた強い第一次産業を目指し活動している。
──────────
鈴木寛太 プロフィール
1991年、東京都大田区生まれ。
2015年、地域おこし協力隊として、大迫町に着任。117軒のぶどう農家をすべてまわり、担い手育成のためのヒアリングを行う。
2018年、大迫町でぶどう農家としての新規就農。ぶどう栽培に悪戦苦闘する一方、地域の盛り上げ役として「チンドン屋早池峰一座」として町を練り歩き、町の人気者に。
──────────
日程 | 2018年10月5日(金) |
---|---|
開催時間 | 18:30~18:30 |
開催場所 |
開催場所(会場参加)「LEAGUE有楽町」 東京都千代田区有楽町2丁目10-1 東京交通会館6階 |
参加費 | 500円(懇親会参加の方は1500円) |
参加自治体・団体 |
主催:NPO法人東北開墾 / 花巻市 |
お申込み方法 |
※参加の方は、おおよその参加人数の参考のため、 |
お問い合わせ |
花巻市地域振興部定住推進課 |