愛あるえひめ暮らしフェア |移住関連イベント情報|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

愛あるえひめ暮らしフェア

愛あるえひめ暮らしフェア | 移住関連イベント情報

通勤時間の長さ全国位!
余暇時間の長さ全国位!
女性のストレスオフ県全国位!

温暖で災害が少なく、のんびりとした暮らしが楽しめる愛媛県。「えひめ暮らし」の魅力をお伝えする移住フェアを今年度も開催します。県内の自治体や移住支援団体の担当者と直接相談ができるチャンス!フェアに参加して、愛媛をもっと感じてみませんか。

愛媛での「ナリワイ」をテーマにしてトークセッションも開催!瀬戸内の島と県庁所在地の松山市から移住者が参加し、それぞれの地域で「どうやって仕事を作り出すか」についてお話いただきます。
トークセッションは定員30名!ご予約の方にはお菓子の試食付きです。ご興味のある方はお早めにお申し込みください。(トークセッションの詳細は下記をご覧ください)

日程 2017年8月20日(日)
開催時間 11:00~16:00
定員 30名(トークセッションのみ) 暮らしフェアはご予約不要、入退場自由です
参加費 無料
参加自治体・団体

【自治体】
松山市、宇和島市、四国中央市、西予市、伊方町
【就職支援団体】
えひめ若者人材育成支援機構、松山商工会議所
【就農支援団体】
えひめ農林漁業振興機構、宇和島市農林課
【起業支援団体】
愛媛県生活衛生営業指導センター、日本政策金融公庫

詳細

【トークセッション「愛媛でのナリワイづくり 島と街」】
移住して地方で何をすればいいの…?地方には仕事があるの?
移住を希望される方からよく聞く、こんな言葉。もちろん、企業があって、就職先がある地域ばかりではありません。でも、地域には、小さなお仕事のタネやヒントがたくさん!
こうしたタネやヒントを拾って、じょうずに「ナリワイ」にしている人たちがいるのです。
今回のトークセッションでは、小さな島でいくつかの仕事を掛け持ちする方、地方都市松山市で後継者のいない豆腐屋を継いだ方にお越しいただき、愛媛での「ナリワイの作り方」をお話いただきます。
ご予約をいただいた先着30名には、トークゲストの成田さんが作ったパウンドケーキの試食つきです。

【トークゲスト紹介】
成田紫乃さん
大阪府出身。2012年地域おこし協力隊として、今治市関前諸島の岡村島に移住。 同僚隊員で後に夫となる晶彦さんとともに、観光客向けのお土産開発、カフェの開業などに取り組み、任期後は、カフェ経営のほか、夫婦で立ち上げた「農業生産法人みかんの島」での農業や島内の宿泊施設「関前ふるさと交流館」の管理など、複数のわらじを履きこなしている。 最近、ロバのボーノ、やぎの姫子も仲間に加わり、新しい島の楽しみ方を模索している。

◯小柳義治さん
山口県出身。大手アミューズメント会社に勤務し、転勤で松山市に。再び転勤で松山を離れるが、松山の豆腐矢の手作り豆腐の味が忘れられず、製法を引き継ぐことを決意。2017年に松山市道後に豆腐専門店「まめ楽」をオープン。手作業で行う「生しぼり製法」で作るできたての豆腐が人気。

お申込み方法

トークセッションへの参加を希望される方はお名前、連絡先(電話、メール)、性別、参加人数、年齢を明記の上、下記までお申し込みください。
(定員30名に達した時点で申し込みを締め切ります】
■愛媛ふるさと暮らし応援センター
TEL=089-922-4110
FAX=089-926-2205
[email protected]