海と暮らすセミナー
静岡といえば富士山?お茶?
海!!
もあります、静岡県。
当日は先輩移住者2名をお迎えし、
移住のきっかけ、なぜ静岡県の海なのか、移住後の生活などを語っていただきます。
参加市町の担当者も来るので、個別にじっくり相談もOK★
海の仕事の紹介もあります!
静岡県で海と暮らす魅力が分かる90分。ぜひお越しください。
?先輩移住者さん紹介?
小林美佳さん(牧之原市)
転職を機に北海道から東京に移り住んだあと、趣味のサーフィンのために海を求めて神奈川や伊豆を渡り歩き、1年前に地域の雰囲気や人柄の良さに惹かれた牧之原市へ移住。これまでの移住の経験や、等身大の牧之原暮らしについてお話しいただきます。
石原智央さん(御前崎市)
ウインドサーフィンのプロになるべく、聖地「御前崎市」に愛知県から移住して早30年。現在は、海と人と情報のつながる拠点づくりを目的とした「御前崎渚の交番プロジェクト」の代表理事を務めています。移住における地域との付き合いの大切さから、海を通じたまちづくりまで、熱い想いとともに語っていただきます。
日程 | 2017年7月16日(日) |
---|---|
開催時間 | 16:00~18:30 |
開催場所 |
開催場所(会場参加)NPO ふるさと回帰支援センター(セミナースペース) 東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8階 |
参加自治体・団体 | |
詳細 |
16:00~17:30 セミナー |
お申込み方法 |
当日参加OK!! |
お問い合わせ |
ふじのくにに住みかえる静岡県移住相談センター |