ine いわき農商工連携の会 いわき農業・自然・福島体験 参加者募集中 |移住関連イベント情報|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

ine いわき農商工連携の会 いわき農業・自然・福島体験 参加者募集中

ine いわき農商工連携の会 いわき農業・自然・福島体験 参加者募集中 | 移住関連イベント情報

ineいわき農商工連携の会は、こだわりの生産者・加工者・販売者等が集まっています。こだわり産品やいわきを体験して頂きたく定期的に体験・交流イベントを開催しております。
ぜひ、HPでイベント情報をご確認の上、ご参加ください!

HP
http://ine.main.jp/

日程 2017年3月31日(金)
詳細

☆体験受け入れ先を一部ご紹介☆

ファーム・白石
34072d31a40a7e6e04588a941fe2f666
こだわり:無農薬・無化学肥料栽培・MOA自然農法
主な出荷商品:無農薬野菜・米(コシヒカリ)

ファーム・白石は水稲150aの内25a、露地野菜80aをMOA自然農法にて栽培しています。また、施設トマト10aは県の特別栽培認証とエコファーマー認定を受けています。自然農法ですので自然の厳しさに耐えさせて野菜本来の力を引き出し、自然の力だけで育てた栄養価が高い野菜です。ねっとりとした里芋、味がしっかりしたブロッコリー、甘みが強いキャベツ・人参、みずみずしい大根が主力で、直売所・地元や東京へ野菜とお米を出荷しています。
いわき農業青年連絡協議会会長を務める白石長利氏は代々続く農業を受け継いだ若手農業者で、「いわき農産物見える化プロジェクト 見せます!いわき」などでも活躍中。顔の見える農業を実践しています。
放射線物質検査は小川のサンプリング畑に指定されており、定期的に検査をしています。 検査結果は“「ふくしま新発売。」農林水産物モニタリング情報”にていわき市として公開中。

生木葉ファーム
5897e073b0d1e256d67fe03c8843bda7
こだわり:無農薬・自家製有機肥料製造・体験・1ha畑除染済
主な出荷商品:無農薬野菜・放し飼い有精卵

株式会社いわき好間V字峡クラインガルテンは総面積50,000?を有し、現在は農園、直売所を営業しています。農園では自家製堆肥による無農薬有機栽培の野菜をつくり、直売所などで販売しています。また、安全で自然な飼料で鶏を飼育し、鶏卵も販売しています。
広大な農園を段階的に整備し、カフェレストランや直売所の拡張、クラインガルテンなどの増築を行い、美味しく、安心・安全な有機野菜がとれたてで味わえる交流と自然循環のあるファームへと充実させていく予定でしたが、震災のため計画を凍結しています。
震災後は、畑の表層土を除染する草とり土とりプロジェクトを行い約1haの圃場の除線を完了しました。現在は、出荷野菜の放射性物質等の測定を作物毎に行い、測定検出限界値以下のものを出荷しています。

磐城高箸
9e3581f8d21ddb1171344f66882bbb7e2
こだわり:純いわき産杉割り箸(焼き印入り)製造・販売
主な出荷商品:焼き印入り杉割り箸

株式会社磐城高箸は、いわき杉の間伐材を使用した環境に優しい割り箸を製造から販売まで行っています。間伐材マークを取得済です。国内で見かける割り箸が95%以上外国産の中、唯一いわき産杉割り箸の製造をしており、丸太の状態から検品・パッケージングまで全行程を行っています。割り箸として最高級の杉利休9寸の柾目で、杉の手触りと香りの良さが特徴です。
震災後に開発した、被災地3県の杉を使用しそれぞれに焼き印が入った「三県復興 希望のかけ箸」は、平成23年度 全国間伐・間伐材利用コンクールにて、間伐推進中央協議会 会長賞を受賞しました。その後、数々のメディア進出やイベント出店をしており、販売先も増えています。
震災後、早い段階から放射線物質検査を行い、結果は自身のホームページにて情報公開中です。今後も安心感を与える品質を追求し、全国展開を目指しています。

常磐焼 唯芳窯?d188be112adec9246f1f488d6a78ee6c
こだわり:いわき粘土を使用した焼き物・陶芸教室
主な出荷商品:工芸陶器

常磐焼 唯芳窯はいわきで唯一いわきの粘土(常磐夾炭層粘土)を使用した焼き物をつくり、常磐焼の開発に取り組んでいます。いわき粘土本来の色で、いわきの空と海のイメージを表現しています。  作品は「こらぼ289ギャラリー」にて展示・販売のほか、茨城県、栃木県及び首都圏各地でもグループ展・個展を開催しています。また、陶芸教室も行っており、丁寧な手ほどき指導を行っています。 40年間、陶芸一筋の山崎淳司氏は「陶芸マイスター」と言われており、栃木県美術展審査委員・栃木県工芸会員でもあります。震災により数々の作品を失いましたが、前向きに一つ一つ制作し、現在も営業をしています。いわきに根付いた特産品としてこだわり、制作しています。

お問い合わせ

連絡先:ineいわき農商工連携の会 事務局 (北瀬)
e-mail:[email protected]
fax:0246-21-3913 / tel:080-7012-9276
※電話に出られない場合がありますので、メール、FAXを優先いただき、もしくは留守番電話へメッセージをお願いいたします。折り返し連絡させていただきます。