移住するなら今しかない!留学するつもりで移住にチャレンジした『観音ガール』
長浜市 地域おこし協力隊・観音ガール 對馬 佳菜子さん
- 移住エリア
- 東京都→滋賀県長浜市
- 移住年
- 2017年
15歳で仏像の世界に興味を持った對馬さんにとって、歴史的な仏像が数多く残る滋賀県は、学生時代から足繁く通ういわば「憧れの地」。なかでも神仏が日常に溶け込む『観音の里 長浜』は大好きな場所のひとつでした。
東京で会社員をしているときに感じたモヤモヤ…。それを解消するために一念発起し、長浜市地域おこし協力隊に。“観音ガール”と名乗り、長浜独自の観音文化を伝えようと日々奔走している對馬さんに、お話を伺いました。
「大好きな場所に住んでみたい」そんなシンプルな想いから
對馬さんは15歳の時に奈良・東大寺法華堂の不空羂索観音に出会い、その空前の美しさに魅了され仏像ファンになったそうです。学生時代も日本史を専攻し、寺社と地域社会の関わりを研究する傍ら、日本各地の仏像を巡りました。
「仏像ファンの間では、滋賀は奈良や京都にも負けない仏像の聖地なんです。仏像好きな友人に勧められて滋賀を訪れて以来、年に何回も仏像に会いに滋賀に旅行に来ていました。なかでも、『観音の里』と呼ばれる長浜市では、仏像が人々の日常に溶け込んでいて、祭りや神事が何百年と変わらず続いているんです。全国各地に仏像はありますが、こんな風に当たり前に生活の中に神仏が存在しているって、私にはすごく興味深くて!自分もその中に入ってみたいなって思っちゃったんですよ(笑)」
しかし、移住前は東京で地方創生事業を行う会社に勤めていた對馬さん。
都会での仕事は順調でしたが、地域に関するプロジェクトの立ち上げ等さまざまな事業を進めていくなかで「自分たちのやっていることが本当に地域の人が求める活性化なのか?」「もっと、地域の人と交流し、想いを受け止めるべきではないか?」と疑問を感じるようになっていたそうです。
「新しいプロジェクトでお寺ビジネスに関わることになって。仏像が好きで、いつかは仏像に関わる仕事をしたいと思っていたのですが、プロジェクトの内容によっては、逆にお寺や仏像を荒らすことになってしまうんじゃないかと不安になりました」
そんな時に、たまたま地域おこし協力隊の募集を知ったといいます。その土地に密着して活動できる地域おこし協力隊なら、自分のやりたい方法で仏像に関われるのではないか。そんな風に思ったそうです。
しかし、地域おこし協力隊に応募して採用されてからも色々な悩みが。
「自分のやりたいことができるという魅力はあったんですが、不安はありましたね。まだ自分は勉強不足じゃないか、もっとスキルや常識を身につけてからのほうがいいんじゃないかとか…。父親や兄も単身での移住を心配して反対していましたし」と對馬さんは振り返ります。
しかし、結婚や子育てなど将来的に様々な転機が訪れることを想定すると、「ここで先延ばしにしたらやりたいことはもっとできなくなるんじゃないか、自由な時間がとれる若いうちにチャレンジするべきだ」という考えに至り、3年間留学するつもりで滋賀に来ることを決意されたそうです。
『観音ガール』の活動スタート!地元の人にも伝えたい長浜の魅力
對馬さんの現在の活動は、『観音ガール』として長浜市内にあるたくさんの仏像やお寺の情報を発信することがメイン。
對馬さんは、仏像がいかに地域の人によって信仰され守られてきたのか、その周辺環境も知ってもらうために色々な人を訪ねて、長浜にはどのような文化や歴史やお祭りがあるかをヒアリングしているそうです。
「この辺りの人は仏像との関わり方がごく自然というか、生活の中で当たり前に仏像に手を合わせているんです。この感覚ってすごく素敵だと思います」
実際、全国各地から多くの観光客や仏像ファンが長浜を訪れていますが、地元の人の中にはなぜ仏像がこれほどまでに多くの人を呼び寄せるのかピンと来てない人も多いそうです。そこで外部の人だけでなく地元の人にも地域の伝統や文化がどれだけ魅力的なものなのか伝える必要性を、對馬さんは感じています。
そんな『観音ガール』對馬さんのおすすめの仏像を聞いてみると、
「私が背中を押してもらいたいときに、会いにくるのは黒田観音寺の伝千手観音立像です。『イケメン観音』って仏像ファンの間では有名なんですよ。厳しさの中に優しさもあって、迷いを感じているときに会いに来ると、『やるしかないでしょ』と背中を押してくれる気がするんです」と笑顔で答えていただきました。
思いきって始められるのは若いうちだけ!
長浜での暮らしには、「自分でもびっくりするくらい早く馴染みました(笑)」と對馬さん。仕事柄、年配の方と会うことも多く、最初は、本音と建前がうまく見分けられなくて戸惑うときもあったとのことですが、こちらが本音だけで接するようにしていれば、相手も心を許してくれるようになったと言います。長浜では、一度信頼関係が築けてしまえば大きな懐で可愛がってくれる人が多いと感じているそうです。
そんな充実した日々を過ごしている對馬さんから、移住を考えている方へのアドバイスをお願いしました。
「いざ移住ってなると、いろいろ悩む気持ちはよくわかります。でも、気持ちが揺れているなら思いきって始めてみるのもいいのではないでしょうか?お試し移住ができるツアーなどもあるし、ワンシーズンずつ、いろんなところで試してみるのも楽しそう。若いうちならやり直しもきくし(笑)。なにかを学ぶために留学に行くようなつもりで、一歩を踏み出してみたらどうでしょう」
「好き」をとことん追いかける『観音ガール』對馬さんの活躍に、今後も目が離せません。
長浜市 地域おこし協力隊・観音ガール 對馬 佳菜子さん / つしま かなこ
東京都生まれ。日本女子大学文学部史学科卒。学生時代は寺社と地域社会の関わりを研究する傍ら、日本各地の仏像を巡る。
人材総合サービス会社に就職するも退職。恋に落ちた黒田観音寺の伝千手観音立像を追いかけて滋賀県長浜市に移住したことから 、『観音ガール』と呼ばれる。
現在は、仏像の魅力や仏像を守る人々の思いを紡ぐため、地域おこし協力隊として講演、執筆活動、寺社PRコンサルティング事業を展開。