随時更新!!《長崎県内 地域おこし協力隊募集 まとめ①》
ながさき県内で募集している地域おこし協力隊をまとめてご紹介します!
現在長崎県内の各市・町で地域おこし協力隊員を募集しています。
まずは『地域おこし協力隊』についてご存じない方のために、簡単に説明いたします。
『地域おこし協力隊』とは・・・地方自治体が都市地域からの移住者を『地域おこし協力隊員』として任命し、農業・漁業への従事、地域の魅力PR、お祭りやイベントの運営など、様々な地域協力活動を行いながらその地域への定住・定着を図る総務省の取組です。
隊員は各自治体の委嘱を受け、任期はおおむね1年から3年です。
総務省が作成した地域おこし協力隊のYouTube動画に心構えやポイントを紹介しているので
ぜひ参考にしてください♪
【応募受付〆切10/31(火)】長崎市地域おこし協力隊3名募集!!
外海(そとめ)地区・琴海(きんかい)地区・高島(たかしま)地区各1名ずつ
地域の特徴を活かして長崎市内の外海、琴海及び高島地区の活性化を図るために、地域の方々や行政と一緒になって地域おこし活動業務に従事し、ひいては長崎市内で起業又は就業し、定住していただける意欲あふれる方を募集します。
長崎市の魅力はこちら
長崎市移住・定住応援公式サイト「ながさき人になろう」もぜひご覧ください♪
【外海(そとめ)地区】
外海(そとめ)とは・・・長崎市の北西に位置し、東側を琴海地区、南側を三重地区、北側を西海市に接し、西側は五島を望む角力灘に面しています。市中心部から車で約50分、約40kmの距離にあり、豊かな美しい自然をはじめ、独自の歴史と文化など地域固有の資源をいかした個性豊かなまちです。
【世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成遺産
左:出津(しっつ)教会 右:外海の出津(しっつ)集落】
外海(そとめ)地区地域おこし協力隊募集チラシ
募集要項についてはこちら
外海について詳しく知りたい方は、外海観光サイト『そとめぐり』をご覧ください。
【琴海(きんかい)地区】
琴海とは・・・西彼杵半島の基部から東部にかけて位置し、緑豊かな県民の森一帯を背に、変化に富んだリアス式海岸が美しい大村湾を望む、海と緑の景勝の地です。
また、長崎市から佐世保市に至る国道206号線が海岸沿いを南北に走り、市中心部から車で約50分、約25キロの距離にあります。
【左:琴海中央公園からの景色 右:琴海中央公園(春ごろの写真)】
琴海(きんかい)地区地域おこし協力隊募集チラシ
募集要項はこちら
琴海について詳しく知りたい方は、地域おこし協力隊が作ったサイト『ことこと』をご覧ください♪
【高島(たかしま)地区】
長崎市の有人の島・・・高島
高島とは・・・長崎港の南西約14.5キロメートルの洋上に浮かぶ高島をはじめ、端島(軍艦島)、中ノ島、飛島の4つの島からなり、高島だけが有人島です。町の総面積は、4つの島を合わせて、1.34平方キロメートルで長崎市と合併する前は、日本で一番小さな町でした。
現在の高島は美しい海を活かした島おこしを行っており、飛島磯釣り公園やシュノーケリングが体験できる人工海水浴場、海水温浴施設を備えた高島いやしの湯などを整備。
「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産の1つである高島炭坑(北渓井坑跡)をはじめとする史跡の残る、魅力ある町づくりに取り組んでいます。
長崎港から高速船で約35分(1日8便運航)。
【高島海水浴場 写真提供:(一社)長崎県観光連盟】
高島(たかしま)地区地域おこし協力隊募集チラシ
募集要項はこちら
高島について詳しく知りたい方は、高島観光ナビをご覧ください♪
【随時募集】佐世保市地域おこし協力隊 宇久(うく)地域1名募集*決まり次第募集終了となります。
五島列島最北端に位置する宇久島で下記活動に従事していただきます。
- まちづくり支援業務として、地元まちおこし団体「宇久島離島活性化協議会」の自立化に向けた取り組み(企画立案・実施、自主財源の確保)等をサポート
- 自治協をはじめとするまちづくり団体や各種産業(特に第一次産業)と連携・協力
- 地域特産品の開発販売、地域伝統行事・イベントへの参加など
宇久島とは・・・宇久島は長崎県佐世保市・五島列島最北端に位置し、約190万年前の噴火によって誕生した、玄武岩などの火山岩でできた自然豊かな島です。
【宇久島の風景】
宇久地域募集(Word:114KB)チラシ
募集要項(Word:177KB)はこちら
宇久島について詳しく知りたい方はこちら
佐世保市の魅力はこちら
佐世保移住サポートサイト「西九州させぼ移住サポートプラザ」もぜひご覧ください♪