東京の島・新島「観光案内窓口」【島旅案内人1名】令和6年2月13日締切
東京都の伊豆諸島北部に位置する新島村(にいじまむら)。サーフアイランドであり、海水浴や釣りなどのマリンアクティビティを目的に年間4万人が訪れる美しい海の島です。
そんな海のそばの船客待合所で、お客さまを迎える観光窓口・案内人のお仕事をしませんか?
夏は「島旅案内人」としてお客様を笑顔で迎え、宿泊施設やキャンプ場、サーフィン情報などの案内をしていただきます。冬は来島者と島の人々をつなぐ「関係案内人」として、島の冬の新たな過ごし方を提案する仕事です。
応募条件は運転免許があり、海が好きな方。
ぜひ一緒に働きましょう!
詳細については下記をご覧ください
https://www.iju-join.jp/cgi-bin/recruit.php/9/detail/55347
■協力隊募集の背景は?
新島村は、「新島(にいじま)」と「式根島(しきねじま)」の二島の有人島からなる村です。
波が穏やかで透明度の高い海、海沿いに湧く天然温泉、プラネタリウムのような星空が魅力の観光地。シーズンは5月から9月で、海水浴を中心としたマリンアクティビティや海を目の前に行うバーベキューなど、都会ではできない体験と大自然を満喫することを目的として観光客の7割がこの時期に来島します。
観光客のご案内を目的とし2つの島には、それぞれ観光協会があります。しかし新島ではマンパワー不足などの理由から令和4年度いっぱいで観光協会が閉じることになってしまいました。もちろん、今後も多くのお客様の来島が予想されるため、村役場が事業主体となり新たな観光案内の窓口を立ち上げることになりました。
新しい観光窓口では役場職員だけではなく、島外のスタッフにも地域おこし協力隊として加わっていただき、”お客様の目線”をもちながら案内の業務をつくっていきたいと考えております。さらには、来島者が減りがちな冬場に向けて、観光だけではなく、島の人々との出会いや島の文化を体験したり、ワーケーションやリモートワークでも快適に過ごせるようなプランなど、島の新しい過ごしからの企画提案をしていただきます。
■仕事の中身は?
仕事は基本業務の観光窓口をメイン業務として、2年目からは以下のような発展的な業務も加わります。2名の先輩協力隊と役場職員とで協力して業務にあたります。
① 基本業務;観光窓口「夏;島旅案内人」(1〜2年目)
② 発展業務;企画作成「冬;関係案内人」(2年目)
③ その他、書類作成や研修受講等
①基本業務;観光窓口「夏;島旅案内人」(1〜2年目)
お客様を迎える観光窓口の仕事です。お客様を笑顔で迎え、宿泊施設やキャンプ場、サーフィン情報などの案内を行うのが夏の中心業務となります。お客さんが島で最初に出会う島旅案内人は、島の印象を左右する大切な存在です。
<仕事概要>
勤務場所はフェリー乗り場に隣接する「船客待合所」。着任当初は、役場の観光担当者や先輩協力隊の指導のもと、窓口対応・電話メール対応から覚えていきます。土日も窓口案内をするために、役場職員とシフトを組み出勤していただきます。年間通じて業務があり、繁忙期は5月〜9月で1日30件ほどの問い合わせがあります。
この業務の目標はお客様の満足度です。気持ちよく滞在いただけるような接客を心がけます。また、直接窓口に立ち接客することでお客さんのニーズを把握し、冬の企画作成に役立てていきます。
<業務詳細>
・事務所や管理施設の清掃(案内所、BBQ施設の清掃)
・観光窓口での対応(1日約15件、年間4200件程度。宿泊やフェリー、忘れ物の問合せなど)
・東京都の管理するキャンプ場の受付取次(FAX!)
・渋谷区のキャンペーン企画の受付業務
(最初は役場職員が対応方法を丁寧に指導しますので未経験でもご安心ください)
② 発展業務;企画作成「冬;関係案内人」(2年目)
全国屈指の美しい海でマリンアクティビティを楽しむ人が多い新島も、冬は穏やかな島となります。この時期の観光施設を有効に活用し、島の冬を楽しむプランを考え、役場や観光事業者と協働しながら実践するのが仕事です。もちろんいきなり、企画を作るのではなく「島を知り、関係をつくる1年目、挑戦する2年目」というプロセスで進んでいきます。
・島を知り、関係をつくる1年目
島の美味しい魚やくさや、キンメダイのねぎまを食べてみる。温泉やマリンアクティビティなど体験しながら、観光に関わる島の人々と出会い、その思いや課題に触れる1年目です。できるだけ地域のイベントに参加し友達をたくさん作りましょう。
観光の窓口業務ができるようになると、業務を通して役場や観光事業者のお手伝いに呼ばれることも増えてくるでしょう。そこから観光関係者の皆さんとの関係を築いていきます。
冬には企画のアイディアも膨らみ、お試し企画ができるはずです。冬場は観光の王道だけではなく、ワーケーションや関係人口的な企画も好まれそうです。
・挑戦する2年目
秋冬にも人を常時呼び込めるような企画を打ちはじめます。平日はワーケーションや企業研修の方々が島で働き、土日は割引キャンペーンを活用してゆっくり家族旅行にくるお客様が温泉に浸かるなど、新島の秋冬の新しい風景をつくることを目指します。
③ その他必要書類作成、研修受講等
地域おこし協力隊(会計年度任用職員)として必須の日報や月報、報告書等の業務があります。また、必要な研修の受講など協力隊や観光案内人として必要な業務を行います。
■こんな方におすすめ!
・新しい人と関わることが好きで、お世話好きな方
・アウトドアやサーフィン、マリンアクティビティが好きな方
・居酒屋など飲食店での勤務経験がある方(バイトリーダー歓迎)
・電話オペレーターやコンビニ、スーパーでの勤務経験がある方
・観光協会で働いた経験がある方
■どんなとこに住むの!
学校の先生用に準備されている教員住宅を、協力隊向けにお借りできることになりました。海から徒歩1分。サーフィンスポットまで車で5分ほどの場所で地域活動の盛んな地区です。
すぐに住めるように室内は清掃してあります。間取りは1LDKで、写真(内観)の左奥にもう一部屋あり、バスとトイレは別です。独身の方でも、ご夫婦も十分に住める広さです。
住 所:東京都 新島村 若郷(とうきょうと にいじまむら わかごう)
築年数:平成10年(築24年)
間 取:1LDK(風呂・トイレ別)、独立洗面台、エアコン1台、
勤務地までの距離:約8.5㎞(車で15分程度)
■おすすめポイントのまとめ?
・美しい海の島の暮らし
・住宅が準備済みでキレイ
・任期後の定住が必須ではない
・東京離島なので都心まで最短1時間
・副業兼業も可能(着任1年後から許可制)
・職員など島民にサーフィンを教えてもらえる
・接客業の経験が活かせて、観光分野で活躍できる
・自家用車がない場合プライベート車を月額1万円程度で貸与
・島旅案内人なので、島に居ながらにして新しい出会いもある
■募集要項
-
雇用関係の有無あり
-
業務概要
①基本業務;観光窓口「夏;島旅案内人」(1〜2年目)
②発展業務;企画作成「冬;関係案内人」(2年目)
③その他必要書類作成、研修受講等 -
募集対象【応募条件(必須)】
・普通免許があり、海が好きなこと
・地域おこし協力隊の地域要件に該当すること
(3大都市圏の都市地域、政令指定都市等(過疎、山村、離島、半島等に該当しない市町村)から 転出し、任期中は新島村に居住及び住民票の異動ができること)
・年齢、性別は問いません【求められるスキル・経験】
以下の4つは、必ず必要となるスキルです。
・掃除や片付けを率先してできること
・人の話を最後まで聞けること(接客業・飲食業経験者は大歓迎)
・エクセル・ワードが最低限使えること(入力業務)
・島の特性や風習を尊重できること【歓迎するスキル・経験】
以下のうち一つでも当てはまれば、優先採用を検討します。
・報連相・事務作業を理解し、実践できること
・日本語で文章がかけること
・外国人とコミュニケーションできること(片言でもOK!)
・苦情や苦言にも円滑に対応できる経験があること
・企画提案書をパワーポイントで作った経験があること
・業務に必要なことを学ぶ意欲があること -
募集人数1名
-
勤務地新島村役場(産業観光課観光商工係)の指示のもと、船客待合所の観光案内窓口で勤務します。
-
勤務時間・土日勤務のあるシフト制(週休2日)
・月の休日日数:カレンダーの土・日・祝日の日数と同日数(平日に取得)
・年末年始休暇:日数は役場正規職員と同等(シフト制のため年末年始も出勤の可能性あり)
・有休日数:6か月勤務後に条件を満たした場合最大10日付与、以降1年ごとに条件に応じて付与。 -
雇用形態・期間・地域おこし協力隊(フルタイム会計年度任用職員)
・令和6年4月〜5月での勤務開始予定(時期についてはご相談ください)
・1年更新 最長2年 -
給与・賃金等月額 230,700円 おおむね年収330万円
期末手当2回 -
待遇・福利厚生【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険に加入。
【住居】住居は1LDKのアパートを準備済み(家賃1万円程度)
【車両】業務用の車両は活動費からリース予定。
【車両】私用車として自家用車の持ち込みをお勧めします。お持ちではない方にはご相談の上、月額一万程度で貸出も可能(給与天引き)
【備品】業務に必要となる活動費は予算の範囲内で確保。パソコン等の必要機材などは村で準備。
【副業】副業は許可制。着任後2年目から申請可能で、許可をうけ副業・兼業が可能になる。
【補助金】 起業する為の経費 -
申込受付期間2023年12月29日 ~2024年02月13日
-
審査方法【応募手続き】
⑴ 提出書類
・履歴書(JIS規格形式、写真添付)
・職務経歴書(自己PR・志望動機必須)※書式自由
上記いずれもパソコンでの作成可。
⑵ 提出先
郵送またはメールにて提出してください。
〒100-0402
東京都新島村本村1丁目1−1
新島村役場 産業観光課「地域おこし協力隊募集係」
E-mail:[email protected]
⑶ 締切
2024年2月13日(火)【選考流れ】
1次選考:書類選考:締切 2月13日
↓
2次選考:オンライン面接:実施 2月17日(土)
↓
3次選考:現地面接:実施 2月下旬~3月上旬
↓
選考結果通知 -
参考URL
-
備考詳細については下記をご覧ください
https://www.iju-join.jp/cgi-bin/recruit.php/9/detail/55347