【北川村】ゆずの産地で「ゆず農家」を目指す/地域おこし協力隊を募集します!
ひとことで言うとこんな仕事
・ゆず農家に弟子入りし、ゆずの栽培技術の習得と生産技術の普及啓発
・移住受け入れ促進交流に関する活動
・ゆず農家を目指し、起業に関する活動
ミッション
日本で初めてヨーロッパに青果を輸出するなど、良質なゆずを生産しています。しかし、少子高齢化による担い手の確保が課題となり、地域外の人材を受け入れ、地域活性化に繋がる新たな発見や地域コミュニティーの担い手として「ゆず」の栽培に積極的に取り組む意欲のある方を募集します。
ここがポイント!
協力隊制度をフル活用!3年間の研修期間でゆず栽培のノウハウを学ぶ!
受け入れ農家さんが、品質の良いこだわりゆず栽培技術を惜しげもなく教えてくれます。
ゆず栽培での苦労や楽しさを、仲間と一緒に共有し成長しましょう!
勤務条件・待遇等
◉募集人員:2名
◉勤務地:北川村内の協力先農家
◉活動日数:活動日数は月16日以上とし、詳細は協力先農家と協議し決定します。
◉雇用形態及び期間
・村と業務委託契約を締結し活動します。
・初年度の委託契約期間は契約日から当該年度末日までです。
・委託契約期間は契約日から最長3年間とし、年度ごとに更新します。
・協力隊員としてふさわしくないと判断した場合等は、委託契約期間中であっても契約を取り消すことができるものとします。
◉委託料:年間290万円/活動期間に応じた額を月々支払います。
◉福利厚生
・委託期間中は、活動に必要な公用車、草刈り機等の道具を貸与します。
・村内での暮らしには移動手段として自家用車は必要不可欠です。自家用車の持ち込みをお勧めします。
・居住地として、村が用意する住宅に居住してもらいます。(水道光熱費は個人負担です)
・業務委託契約のため健康保険および年金保険料等は自己負担となります。
・傷害保険に加入させてもらいます。
◉詳しくはこちらの応募要項をご確認ください
◉応募手続
(1)応募受付期限
随時
(2)提出書類
下記の書類を郵送または直接持参してください。なお、提出した書類は返却しません。
・応募用紙(こちらからダウンロードしてください。)
・履歴書(市販のもので可。直筆及び写真貼付)
・作文(A4サイズで書式自由、パソコンでの作成可)
※題名「私の考える地域と農業」について、1,000文字程度で作文を作成してください。
なお、作文の最初に住所と氏名を記入してください。
◉選考
(1)第1次選考(書類)
書類選考の上、概ね1ヶ月以内に文書で結果を通知します。
(2)第2次選考(面接等)
第1次選考合格者を対象として結果通知後概ね1ヶ月以内に、北川村役場において2次選考試験を行います。
詳細については、第1次選考結果の通知の際にお知らせします。なお、第2次選考試験に要する交通費及び宿泊費等は個人負担となります。
(3)最終選考結果の報告
最終結果報告は、2次選考後概ね1ヶ月以内に文書で通知します。
※住民票の異動は、必ず地域おこし協力隊委託契約以降に行ってください。
それ以前に住所を異動させると、応募対象者でなくなり採用取り消しとなる場合があます。
北川村ってこんなとこ!
北川村は、高知県東部にある小さな村です。主産業は日本有数の生産量を誇る「ゆず」を中心とした農業や村面積の約95%を占める森林を活用した林業、北川村「モネの庭」マルモッタンや中岡慎太郎館、北川村温泉などによる観光産業となっています。スーパーや病院がないことに驚かれるかも知れませんが、小さな近隣5町村がひとつの地域となって生活圏が成り立っていて、実は生活に必要な施設が北川村役場から10分以内にほとんどそろっています。
都会と比べると華やかさはありませんが、意外と暮らしやすいかも知れません。
▼詳しくは、北川村ホームページをご覧ください ↓↓↓
http://www.kitagawamura.jp/
▼北川村のゆずについては、北川村ゆずホームページをご覧ください ↓↓↓
http://www.kitagawamura.jp/yuzu/