令和6年度 東京都あきる野市職員採用情報(通年募集) |地域のトピックス|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

令和6年度 東京都あきる野市職員採用情報(通年募集)

令和6年度 東京都あきる野市職員採用情報(通年募集) | 地域のトピックス

職員採用案内

令和6年度採用 東京都あきる野市職員(土木・建築、保健師、障がいのある方)を通年で募集しています。

募集職種

職種

年齢・受験資格

募集人員

一般技術1(大卒程度)

 

・平成6年4月2日以降に生まれた方(令和7年4月1日時点で30歳までの方)

・学校教育法による大学で土木または建築課程(※1)を修了し、卒業または令和6年9月30日までに卒業見込みの方

若干名

 一般技術2(短大卒程度)

 

・平成6年4月2日以降に生まれた方(令和7年4月1日時点で30歳までの方)

・学校教育法による短期大学、高等専門学校、専修学校専門課程(修了年限2年以上)で、土木または建築課程(※1)を修了し、卒業または令和6年9月30日までに卒業見込みの方

 一般技術3(経験者または有資格者)

 

・昭和60年4月2日から平成10年4月1日までの間に生まれた方(令和7年4月1日時点で26歳から39歳までの方)

1つの民間企業や官公庁等で週30時間以上の勤務条件で2年以上勤務した経験を有し、次のいずれかの要件を満たす方

1.学校教育法による大学、短期大学、高等専門学校、専修学校専門課程(修了年限2年以上)で、土木または建築課程(※1)を修了した方

2. 下記(※2)のいずれかの資格を有する方

建築士(1級・2級)、建築施工管理技士(1級・2級)、技術士、技術士補、土木施工管理技士、電気主任技術者(第1種・第2種・第3種)、電気工事施工管理技士(1級・2級)、電気工事士(第1種・第2種)、管工事施工管理技士(1級・2級)、建築設備士、設備設計1級建築士

保健師1

 

・昭和60年4月2日以降に生まれた方(令和7年4月1日時点で39歳までの方)
・保健師免許を有する方

若干名

保健師2(経験者)

 

・昭和60年4月2日以降に生まれた方(令和7年4月1日時点で39歳までの者)
・保健師免許を有する方
・保健師または看護師として、1つの民間企業や官公庁等で週30時間以上の勤務条件で1年以上勤務し、通算して3年以上の経験を有する方

一般事務1(障がいのある方・大卒程度)

 

・昭和60年4月2日以降に生まれた方(令和7年4月1日時点で39歳までの方)

・学校教育法による大学を卒業している方で、次のいずれかの要件を満たす方
1.身体障害者手帳(身体障害者福祉法第15条)の交付を受けている方

2. 各都道府県知事等が発行する療育手帳の交付を受けている方

3.精神障害者保健福祉手帳(精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第45条)の交付を受けている方

若干名

一般事務2(障がいのある方・短大卒程度)

 

・昭和60年4月2日以降に生まれた方(令和7年4月1日時点で39歳までの方)

・学校教育法による短期大学を卒業している方で、次のいずれかの要件を満たす方
1.身体障害者手帳(身体障害者福祉法第15条)の交付を受けている方

2. 各都道府県知事等が発行する療育手帳の交付を受けている方

3.精神障害者保健福祉手帳(精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第45条)の交付を受けている方

 一般事務3(障がいのある方・経験者)

 

・昭和60年4月2日以降に生まれた方(令和7年4月1日時点で39歳までの方)

・学校教育法による大学、短期大学を卒業している方で、次の要件をすべて満たす方
1.次のいずれかの要件を満たす方

ア.身体障害者手帳(身体障害者福祉法第15条)の交付を受けている方

イ.各都道府県知事等が発行する療育手帳の交付を受けている方

ウ.精神障害者保健福祉手帳(精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第45条)の交付を受けている方

2. 1つの民間企業や官公庁等で週30時間以上の勤務条件で2年以上勤務した経験を有する方

 

(※1)土木または建築課程とは、次のものに限ります。

(1)土木施工管理技術検定における「国土交通省令で定める学科及びそれに準ずると認める学科」もしくは「土木施工管理において学校により指定学科に準ずると認める学科」

(2)建築士試験における「国土交通大臣が指定する建築に関する科目」及び平成20年度以前大学入学者の「旧建築または土木に関する課程」

(※2)建築士(1級・2級)、建築施工管理技士(1級・2級)、技術士、技術士補、土木施工管理技士、電気主任技術者(第1種・第2種・第3種)、電気工事施工管理技士(1級・2級)、電気工事士(第1種・第2種)、管工事施工管理技士(1級・2級)、建築設備士、設備設計1級建築士

申し込みから採用までの流れ

○受験申し込み

受験申込書、職務経歴書、エントリーシート等を持参または郵送してください。

※詳しくは、職員採用案内をご確認ください。

○第1次選考

・基礎能力検査(社会で必要とされる基礎的な知的能力および応用力・学力を総合的に検査します。)

※保健師2(経験者)、一般事務3(障がいのある方・経験者)、一般技術3(経験者または有資格者)は、基礎能力検査免除(書類選考)となります。

〇第2次選考

・面接試験(個別面接を行います。)

・適性検査(職員としての適応性、事務処理の正確さ、迅速さ等を検査します。)

〇最終選考

・面接試験(個別面接を行います。)

〇採用について

最終選考の合格者は、職員採用候補者名簿に登載され、職員の欠員等の状況により、必要に応じて採用されます。

職員採用案内の詳細情報はこちら

https://www.city.akiruno.tokyo.jp/category/2-2-3-0-0-0-0-0-0-0.html

問い合わせ先はこちら

あきる野市役所 総務部職員課
電話: 代表042-558-1111 人事給与係 内線2321、2322/研修厚生係 内線2323
ファクス: 042-558-1115
お問い合わせフォーム(https://x.gd/mtM6J

=============================================
あきる野市役所企画政策部市長公室移住・定住担当
電話:042-518-7151
メール:[email protected]
東京あきる野移住情報サイト(https://iju.city.akiruno.tokyo.jp/

===========================================