おおいた移住 わがまちこんなとこ(6)臼杵市
大分県臼杵市とは
大分県の東部にある臼杵市は歴史ある「まち」です。
武家屋敷、白壁、石畳・・・。城下町の風情豊かな雰囲気がいまも残っています。
伝統的産業は江戸時代からの醸造業。和食の基本である醤油やみそを大切にしてきた姿勢はいまも続きます。近年は、有機野菜づくりにも力を入れています。
目の前にはきれいな海が広がります。水産資源に恵まれています。病院やスーパーなど生活に大切な機能がコンパクトにまとまっています。
そんな臼杵市は、田舎暮らしの本(宝島社)の人口3万人以上5万人未満の市の「2024年版 住みたい田舎ランキング」で全国総合2位に輝きました。
※写真は臼杵市の町並み。臼杵湾に浮かぶのは、おにぎり型の津久見島
臼杵市の地域創生課定住促進グループの吉川瑞起さんに話を聞きました
−−国宝の臼杵石仏で有名ですが、臼杵市はどんなまちでしょうか
(吉川さん)歴史風情の残る城下町で、山・川・海などの豊かな自然環境があります。同時に病院、学校、スーパーなどが程よい距離に揃うコンパクトシティとして「ちょうどいい暮らし」をPRしています。
−−気候はどうですか、雨は多い? 冬は寒いですか?
臼杵市の年間平均気温は15~17度、平均降水量は1500~1800㎜で、温暖多雨の自然環境に恵まれております。雪はあまり降りませんが、山間部では海沿いに比べ気温が低い傾向にあります。
−−大分市まで車でどのくらいかかりますか。空港までは?
大分市の中心地まで一般道で50分程度、大分空港までは高速道路を使って1時間20分ほどで到着します。
−−臼杵市が認定を受けている「ユネスコ食文化創造都市」って何ですか
臼杵市では、人口減少・少子高齢化による産業の低迷を重要課題のひとつととらえています。本市の価値である「食文化」のブランド力を高めるため、2021年11月に、ユネスコ創造都市ネットワーク(食文化分野)の加盟認定を受けました。本ネットワークは世350都市(うち食文化分野56都市)が加盟しており、創造都市間で交流を通じて、知識、文化、知恵、人材を共有・協力することで、お互いの都市の文化産業の活性化などをミッションとしています。
−−ユネスコに認定を受けたその先に目指すところがあるということですね
市民、生産者、企業、民間団体の方々が、臼杵の食文化の価値を知ること。そして、それぞれの立場で、食に関する事業、活動、学びの創造的な取り組みを実践するまちづくりをめざしています。「食」と「農業」については、ユネスコ創造都市ネットワークの食文化分野の加盟認定をきっかけに、これまで守り育ててきた多彩な食文化や、有機農業、森づくり、地産地消をさらに推進しています。
−−海がきれいです。釣り、海水浴などが楽しめそうですね
釣りは防波堤からでも楽しむことができ、アジ、サバ、タイ、カマス、イカ、中にはブリを釣る方もいます。海水浴のできる海岸はたくさんあります。船で5分の黒島海水浴場にはオランダ船リーフデ号到着記念公園がありキャンプも楽しめます。
−−まちの産業にはどんなものがありますか?
味噌や醤油、酒造りといった発酵・醸造文化が古くから根付いており、100年を超える地場企業が数社あります。基幹産業には造船業があり、国内外に向け大型船が建造されています。広大な農地では農業が盛んで、完熟堆肥の土づくりにより有機農業に取り組んでいます。リアス式海岸の広がる沿岸部では漁業も盛んで、観光産業として、豊後水道の急流にもまれたトラフグを味わえるふぐ料理店が多数あります。
−−臼杵への移住者はどんな仕事をしていますか?
就農を目的とした移住者が多いです。自分で栽培した野菜を流通、販売している方がたくさんいます。農業以外では、古民家を改修したフランス料理店や雑貨屋&整体、イタリア料理店、カフェ、ゲストハウス、ツアー会社などを起こしたケースがあります。みなさん、それぞれの生活を楽しんでいます。
■臼杵市の主な移住定住支援策
・移住体験滞在施設 お試しハウス「ほっとさんの家」の利用
・オンライン移住相談に対応
・移住希望者向けモニターツアー「お試し暮らし」
・空き家バンク制度
・移住支援補助金 引越費用の補助(県内移住者対象)
・移住応援給付金(県外移住者対象)
・定住促進住宅取得補助金 新築・購入補助
・若年・子育て世帯家賃補助金 家賃補助
・Uターン支援住宅改修補助金 空き家になっている実家等の改修補助
臼杵市や大分県への移住相談はこちら!
臼杵市の移住定住支援サイト
https://www.city.usuki.oita.jp/docs/2015040900102/
大分県や移住に関する相談は東京・有楽町にあるふるさと回帰支援センターへ
https://www.furusatokaiki.net/consultation_counter/kyushu/oita/