【山口県岩国市】地域おこし協力隊員募集! |地域のトピックス|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

【山口県岩国市】地域おこし協力隊員募集!

【山口県岩国市】地域おこし協力隊員募集! | 地域のトピックス

岩国市の由宇地域と横山地域が地域おこし協力隊員を募集します。

岩国市は山口県東部に位置し、広島県、島根県の両県に隣接しており、沿岸部は穏やかな瀬戸内海に面しています。

人口は約13万人で、豊かな自然に恵まれています。山陽新幹線・山陽本線などの鉄道、岩国港から結ぶ離島航路、

首都圏を結ぶ岩国錦帯橋空港など、陸・海・空の交通ネットワークを有しています。

観光都市としての一面も持ち、岩国城跡や錦川に架かる錦帯橋などを中心に、毎年約300万人の観光客が訪れています。

「都市部への交通アクセスが良好」、「子育て支援が充実している」、「国際的な交流が盛んである」などが

岩国市の魅力です。

由宇地域

誰がやる? YOU(由宇)がやる~広島東洋カープと一緒にまちおこしをしてくれる方を募集します~

由宇町は岩国市の南部に位置し、由宇川に沿って海岸部から山間部に広がる地域で、人口は約8,000人です。 

市内唯一の海水浴場で、癒しのスポットでもある「潮風公園みなとオアシスゆう」や、

広島東洋カープ二軍の本拠地球場としてプロ野球ウエスタン・リーグが年間約60試合開催される

「広島東洋カープ由宇練習場」があります。

■募集人員  1名

■活動内容(ミッション)

・「由宇町観光協会」等での観光案内、イベント等での観光PR・情報発信、

 「広島東洋カープ由宇練習場」でのウエスタン・リーグ戦の球場関連施設の運営支援等。

・里山・里海地区の環境整備や施設運営を補佐し、観光客増加を目指し、地域資源を活かした体験プログラムの開発等を行い、

 持続可能な地域づくりの支援や関係人口を増やすことに取り組む。菜の花等の景観作物やブルーベリー等の体験農園の

 整備・運営、地元保育園や小学生とのさつまいもの収穫体験やもちつき大会等の運営支援。

■次のような方におススメ

✅「広島東洋カープ由宇球場」や「潮風公園 みなとオアシスゆう」の地域資源の開発に興味がある方

✅自然体験やアウトドアスポーツ、 田舎暮らしに興味がある方

✅農林水産業の作業に意欲のある方

✅接客が好きで、工夫して販売することに興味がある方

✅調整力があり、チームワークを重視できる方

✅SNS などでの情報発信に意欲がある方

■応募受付期限

令和6年9月30日(月)まで(必着)

■お問い合わせ

岩国市 市民協働部 地域づくり推進課 中山間地域振興室

〒740-8585 山口県岩国市今津町一丁目14番51号 (市役所本庁舎4階)

TEL 0827-29-5015

E-Mail [email protected]

▼応募に関する詳細はこちらをご覧ください▼

横山地域

岩国城下町地区で歴史的建造物を活用して城下町地区の魅力を創出しませんか?

岩国城下町地区は、1600年の吉川氏入封に伴い開かれた錦帯橋の袂に広がる城下町です。

この城下町地区内には、江戸時代の武家屋敷、町屋、商家をはじめ、明治・大正・昭和初期の看板建築や、

錦帯橋を訪れる観光客を迎えた木造3階建ての元旅館など、各時代の賑わいを伝える数多くの歴史的建造物と共に、

江戸時代から変わらない町割りと情緒あるまちなみが残されており、錦帯橋と周辺の景観は国の文化財の一つである

重要文化的景観に選定されています。

一方で、戦後に中心市街地が他地区に移ったことなどにより、城下町地区の賑わいが失われるとともに、

地区の人口減少と少子高齢化が進行しており、城下町地区の資源である歴史的建物には十分に活用されていない建物が多く、

次の世代に渡ることなく解体されてしまう物も少なくありません。そのような状態に歯止めをかけるべく、

様々な事業に取り組んでいます。

■募集人員  1名

■活動内容(ミッション)

・城下町地区の空き家の利活用促進に向けた情報発信や調整に関する活動

・城下町地区の賑わい創出または空き家の利活用促進に資するイベントの企画立案運営に関する活動

・城下町地区の魅力の発掘および発信に関する活動

■こんな人を求めています!

✅歴史的建築物や古民家の活用に知識、 経験または意欲のある方

✅城下町の魅力創出や発信に積極的に取り組める方

✅一級建築士、二級建築士、宅地建物取引主任者などの資格をお持ちの方は尚可

■応募受付期限

令和6年9月30日(月)まで(必着)

■お問い合わせ

岩国市 市民協働部 地域づくり推進課 中山間地域振興室

〒740-8585 山口県岩国市今津町一丁目14番51号 (市役所本庁舎4階)

TEL 0827-29-5015

E-Mail [email protected]

▼応募に関する詳細はこちらをご覧ください▼