レッツスピーク山形弁!5W1Hと 疑問形を使ってみよう!
こんにちは、移住コンシェルジュの多田です。
山形へ移住する方のために、山形弁シリーズをお送りします。
今回は5W1Hや疑問形の練習をしてみましょう!
レッツスピーク山形弁!
※ちなみに、山形弁は地域によって若干変わりますが、ここでは筆者の出身地である村山地域の表現が中心になっていますのでご了承ください。
疑問詞
共通語 山形弁
いつ? いづ?
どこ? どさ?
だれと? だれど?
なにを? なにば?
なぜ? なして?
どうやって? どだいして?
例文
共通語 山形弁
誰とどこに行くの? 誰どどさ行ぐな?
疑問文
共通語 山形弁
いくら? なんぼ?
本当? ほんて?
でしょう? なれ?
食べる? くうが?
食べないの? かねの?
来る? くっか?
来ない? 来ね?
行く? 行ぐ?
行かないの? 行がねの?
いい? いいが?
嫌なの? やんだの?
知ってる? 知ってだ?
知らない? しゃねの?
買う? 買うが?
買わないの? 買わねの?
あげる? やっか?(誰かに物を)
あげないの? やんねの?(誰かに物を)
帰る? 帰っか?
帰らないの? 帰んねの?
言う? 言うが?
言わないの? 言わねの?
どういうことよ? どだなだず?
<例文>
共通語: 楽しみにしてたのに、どうして行かないの?
山形弁: 楽しみにしったっけのに、なして行がねのや?
圧強めに変形するフレーズ例
文末に「んだが?」をつけると、「ちょっとあなた、~○○な訳?!」というような
圧強めのフレーズができます。
理不尽な事があった時や、相手が何度話しかけても返事をしてくれない時など、ちょっと感情を込めて圧強めに話したい時に効果的です。
様々な動詞に活用できますので、応用してみてくださいね。
共通語 食べないの?
山形弁 食べねの?
↓
(圧強めバージョン)
共通語 食べないわけ?
山形弁 食べねんだが?
共通語 お風呂入らないの?
山形弁 お風呂入んねの?
↓
(圧強めバージョン)
共通語 お風呂入らないわけ?(圧強め)
山形弁 お風呂入らねんだが?
私のおすすめの疑問形フレーズ
私のおすすめフレーズはやっぱりこちら、「どだなだず?」。
「どういう事?」「なんでよ?」「一体どうなってるのよ?」という驚きと疑問のニュアンスを含み、
相手に突っ込みを入れる際に、なかなか強めのインパクトを残せるワンフレーズです。
関西弁にすると「なんでやねん」、「どないなっとんねん」意味のこのフレーズ。
たった5文字の言葉なのに、濁点が4つも入っている言葉って、なかなかありませんよね。
このフレーズに魅力を感じているのは私だけではないようで、このフレーズを名前にした果実酒や帽子などのグッズも販売されているようです。
山形の人と仲良くなり、ボケ役をやってくれる人が見つかったら、冗談を交えながら使ってみてください。
突っ込みの手を添えて、声に勢いをつけて、せーの、「どだなだず!?」