【高知】朝ドラの舞台・再び!2025年度前期『あんぱん』放送!! |地域のトピックス|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

【高知】朝ドラの舞台・再び!2025年度前期『あんぱん』放送!!

【高知】朝ドラの舞台・再び!2025年度前期『あんぱん』放送!! | 地域のトピックス

高知県 香美市 高知観光 高知移住

 

世界に誇る高知出身の漫画家 やなせたかし先生とその奥様の物語

世界に誇る高知出身の漫画家であり、絵本作家のやなせたかし先生。
アンパンマンの生みの親であり、子どもから大人まで幅広い世代に親しまれる作品を生み出し、
日本の文化の発展に貢献され、私たちに”愛と勇気”を伝えてくださいました。

そんな先生を支えた女性・”ハチキンおのぶ” を皆さんはご存知でしょうか?

”ハチキンおのぶ”こと柳瀬 暢(旧姓:小松)さんは、やなせたかし先生の奥様です。
高知新聞戦後初の女性記者であり、アンパンマンの人気キャラクターであるドキンちゃんのモデルとも言われています。
「なんとかなるわ。収入がなければ私が働いて食べさせるから」と、やなせたかし先生を支えた、
”ハチキン”という言葉がピッタリなかっこいい女性なのです!!

※ハチキン=土佐弁で男勝りの女性のこと。気が強く、働き者であり、お尻を叩いて動かす敏腕家。

 

愛と勇気の夫婦”物語・『連続テレビ小説 あんぱん』2025春スタート!!

そんなやなせ夫妻がモデルとなる『連続テレビ小説 あんぱん』がこの春スタートします。
『らんまん(2023年)』に続き、高知県が再び連続テレビ小説の舞台となっています♪

今回の脚本を担当するのは中園ミホさん。過去の朝ドラ「花子とアン」のほか、ドラマ「ハケンの品格」や「Doctor-X 外科医・大門未知子」、「やまとなでしこ」、大河ドラマ「西郷どん」など多数の人気作を手掛けてこられた人気脚本家さん。どんな展開になるのか今からわくわくします!

香美市香北町や芸西村の琴ケ浜などで撮影が行われ、放送開始日は近づくにつれ、
キャストやポスター、主題歌などが続々発表され、県内外ともに盛り上がりをみせています。

 

暢(のぶ)さんをモデルとしたヒロイン・「朝田のぶ」は、ドキンちゃんのように大きな瞳が印象的な今田美桜さんが演じ、
夫の「柳井嵩(やないたかし)」を北村匠海さんが演じます。高知県出身のソニンさん、樫尾篤紀さんも出演されます。
そのほか、続々と出演者が発表されていますが、大御所俳優から注目若手俳優まで、本当に豪華な顔ぶれが勢ぞろいです!!!

さ・ら・に!パンを片手に今田美桜さんが元気に駆けるポスターに続き、北村匠海さんのポスターと主題歌も発表されました!
人気バンド「RADWIMPS」が担当され、タイトルは「賜物(たまもの)」。
透き通った歌声と深い歌詞、言葉選びで心に響く楽曲を多く世に送り抱いているRADWIMPS。
これまでも多くの映像作品の主題歌や挿入歌を担当されていますが、どれも作品との親和性が素晴らしく、作品に欠かすことのできないものとなっています。

 

2025年3月31日(月)放送開始予定!!!

俳優、ミュージシャン、そして作品のモデルであるやなせ先生と暢さん。
ジャンルは違えど、みなさん、”人々に何かを伝える”プロという共通点があります。
そんな素晴らしい人たちが出会い、送り出してくれる作品が、、私たちの心にどんな”賜物”を届けてくれるのか。
・・・今からワクワクがとまりません!!!!!

戦前・戦中・戦後の激動の時代を支えあって生き抜く夫婦の姿から、
すべての世代に共通する今を生きる大切な事・ヒントをきっと見つけられるはずです!!
ぜひ、ご家族でご覧ください。そして、やなせ夫妻のゆかりの地・高知にも遊びきてください♪
やなせ先生がデザインされた、たくさんのキャラクターと美味しい食事に美しい自然が皆さんをお待ちしております!!