上天草市 地域おこし協力隊募集【企業型/観光交流コーディネーター1名】 |地域のトピックス|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

上天草市 地域おこし協力隊募集【企業型/観光交流コーディネーター1名】

上天草市 地域おこし協力隊募集【企業型/観光交流コーディネーター1名】 | 地域のトピックス

海のエリアで人気の上天草市で活躍してみませんか?

上天草市とは?

熊本県の中でも人気の海のエリア、天草。その中でも天草の玄関口、上天草市は風光明媚な景観や天草五橋を始め多くの景勝地が点在する県内でも有数の観光地です。最近では、地元民間事業者による積極的な投資が行われ、話題の宿泊施設・観光施設が開業したことで国内外から多くの観光客が訪れています。一方で平成16年に約36,000人であった人口は令和6年には約24,000人まで減少するなど人口減少及び少子高齢化が急激に進行しています。この少子高齢化による人口の減少、若者の転出に伴う担い手不足、これから派生する地域経済の縮小は大きな課題でありこれらの影響は基幹産業である観光業にも波及しています。

これらの課題を解決するためには平日や閑散期でも安定した需要を生み出し、地域全体が持続可能な成長を遂げる仕組みを構築することが求められています。

そこで市と民間企業が連携し、市の観光業における平日需要・閑散期需要を高め、地域経済を安定させ、市民の生活向上を図ることを目的に地域おこし協力隊 (企業連携型(藍の村観光株式会社)観光×交流ビジネスコーディネーター) を募集します。

募集内容など詳細はこちら

海、山、海の幸、山の幸、温泉、アクティビティなど豊かな自然が満喫できる大人気の上天草市での募集です、お早めに!

募集期間

募集期間 令和7年2月6日(木曜日)~令和7年3月3日(月曜日)17時まで

1 業務内容

(1)宿泊プランの検討及び造成

(2)交流プログラムの検討及び造成

(3)交流プログラムの持続可能な実施体制づくり

(4)利用者との継続的な関係構築のためのコミュニティ形成

(5)その他