鳥取県倉吉市・三朝町移住体験ツアー参加者募集中!~県中部をエリアをめぐるバスツアー~ |地域のトピックス|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

鳥取県倉吉市・三朝町移住体験ツアー参加者募集中!~県中部をエリアをめぐるバスツアー~

鳥取県倉吉市・三朝町移住体験ツアー参加者募集中!~県中部をエリアをめぐるバスツアー~ | 地域のトピックス

毎年恒例となった鳥取県を巡る現地体験ツアー開催決定!
今回の体験ツアーは、『倉吉市』『三朝町』の2つの町を巡り、現地の先輩移住者のご紹介、お試し住宅のご紹介等を盛り込んでいます。
倉吉市、三朝町、鳥取への移住に興味がある方のご参加お待ちしております♪
現地集合・現地解散の1泊2日の体験ツアーです。

 倉吉市の特徴

鳥取県の真ん中に位置する倉吉市は、懐かしい風景を思わせる建物や城下町の風情が残る、人口約45000人の市です。
最近では、『赤瓦白壁土蔵群』が日本の歴史的風土100選、そして、開湯なんと!!1300年の関金温泉が日本の名湯100選にも選ばれ、国内外から多くの観光客の方が訪れます。
sampleの画像1

 創業120年以上!倉吉市のおすすめ和菓子店

石谷精華堂本店外観
創業120年あまり、鳥取を代表する和菓子『打吹だんご』の石谷精華堂本店も倉吉市内にあります。
喫茶も併設しているので、ゆっくり鳥取を感じていただきながらお団子もお楽しみにいただけますよ。
石谷精華堂本店: 鳥取県倉吉市幸町459番地1 

 

 創業70年超の白い天然たい焼き『米澤たいやき店』

こちらは、白い天然たい焼きが楽しめます。
歴史も比較的長く、倉吉市内の赤瓦白壁土蔵群に近いのでお散歩がてらにモチモチたい焼きいかがでしょうか♪
米澤たいやき店 :鳥取県倉吉市堺町2丁目929-1

 三朝町の特徴

ご紹介した倉吉市からもバスで15分と近い温泉街の三朝町。
三朝町と書いて、みささちょう、と読みます。
人口は、約6000人の小さなまちですが、飲める温泉があったり、誰でも汲むことができる湧き水スポットなど自然の恵み
溢れる町です。

 三朝町といえば、やっぱり三朝温泉

三朝町といえば、三朝温泉は外せない観光スポットです。
その中でも、無料で開放されている温泉がこちら!

三朝橋の下にある『河原温泉』
24時間無料で開放されているので、足湯でさくっと楽しむのもいいかもしれません。
気になる方はぜひ訪れてみて下さい♪
河原温泉: 鳥取県東伯郡三朝町三朝903-1

 

飲める温泉水

大衆温泉『株湯』の目の前にある無料の飲める温泉がこちら!

情緒ある鳥取三朝温泉街散策。 | ☆もも☆どんぶらこ☆のブログ - 楽天ブログ
この飲める温泉は、ほんのり温かいですが、大衆温泉『株湯』の温泉は、熱めの45~50度くらい。
温泉に入ったついでに飲んでみるのもいいかもしれません。
飲泉湯: 鳥取県東伯郡三朝町三朝634-1

 

現地ツアー実施内容

・2025年5月31(土)~6月1日(日)
・内容:市町視察、先輩移住者・地域の方と交流、買い物施設見学、空き家見学など
・参加費:一人7000円予定(鳥取県内集合・解散になります。
・初日の昼食、夕食、宿泊、2日目の朝食、昼食は主催者がご用意します。

詳細・お申込みはこちらから
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/10821.html