【お花見シーズン到来】北海道の桜スポット

北海道に桜前線到来!
北海道の桜は今が開花中!
例年ゴールデンウイーク頃に開花し始めます。
◎開花情報はコチラ
ソメイヨシノをはじめ、北海道に多いのはエゾヤマザクラ。
他にもチシマザクラなど様々種類が楽しめます。
相談員の出身地はちょっと濃いめのピンクの桜が多かったので、関東へやってきて日本は広いものだなと思います。
北海道の桜名所100選に選ばれているのは
・松前公園(松前町)
・二十間道路の桜並木(新ひだか町)
他にも名所はたくさん!!
・五稜郭公園
・円山公園(札幌市)
・小樽公園(小樽市)
・旭山公園(旭川市)
・春採公園(釧路市)
・帯広緑ヶ丘公園(帯広市)
など北海道各地でお花見を楽しむことができます!
北海道の桜、見にきませんか?
首都圏や関西の桜は散ってしまいましたが、北海道は今が満開の地域、これから開花する地域もあります!
GWは思い切って遠出して、北海道の桜スポットを訪れてみてはいかがでしょうか。
道内の桜スポットは、他にもたくさん!
お気に入りの桜スポットを見つけたい方はこちらから♪
桜シーズンが終わっても北海道の花シーズンは続く!
桜の季節が終わると、芝桜のシーズン。
北海道では芝桜が花壇やそこかしこに咲いています。
大規模な花畑もあり観光名所となっています。
桜が散っても芝桜、ライラック、ラベンダー、ひまわりなど本州と異なる時期とスケールで彩られる北海道へ是非お越しくださいね!