ゴールデンウイークは陶器市へ行こう!【長崎県&佐賀県】

長崎県と佐賀県を結ぶ「やきもの」旅へ行こう!
ゴールデンウィークの予定が決まっていない方
今年は陶器市へ行こう!
【長崎県】
波佐見陶器まつり2025
開催日時:2025年4月29日(祝・火)~5月5日(祝・月)9:00-17:00
会場:やきもの公園
有田町までのシャトルバスも運行!500円(高校生以下無料)
波佐見陶器まつり2025
開催日時:2025年4月29日(祝・火)~5月5日(祝・月)9:00-17:00
会場:やきもの公園
有田町までのシャトルバスも運行!500円(高校生以下無料)
三河内焼(みかわちやき)窯元はまぜん祭り
開催日時:2025年5月1日(木)~5日(祝・月)9:00~17:00
【佐賀県】
第121回有田陶器市
開催日:2025年4月29日(祝・火)~5月5日(祝・月)
第121回有田陶器市
開催日:2025年4月29日(祝・火)~5月5日(祝・月)
唐津やきもん祭り
開催日:2025年4月29日(祝・火)~5月5日(祝・月)
鍋島藩窯 窯元市
開催日:2025年4月29日(祝・火)~5月5日(祝・月)
2県の”やきもの”の歴史を知ろう。
長崎県と佐賀県のやきものストーリー
山や水など豊かな自然が生んだ
良質の土や石を手に、
職人たちが技を磨き、競い合い
独自の伝統と感性を育んだ。
「やきもの」は、町の顔として
誇り高く、美しく、世界中の人々を
魅了し続けています。
山や水など豊かな自然が生んだ
良質の土や石を手に、
職人たちが技を磨き、競い合い
独自の伝統と感性を育んだ。
「やきもの」は、町の顔として
誇り高く、美しく、世界中の人々を
魅了し続けています。
日本遺産・8つの市町が連携する肥前やきもの圏
ぜひこの機会に現地を訪れてみてください♪


長崎県佐世保市 三河内焼 長崎県波佐見町 波佐見焼
写真提供:(一社)長崎県観光連盟