【香取市】地域おこし協力隊(①関係人口創出 ②水郷あやめパーク活性化 ③農業振興 ④空き家活用)募集! |地域のトピックス|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

【香取市】地域おこし協力隊(①関係人口創出 ②水郷あやめパーク活性化 ③農業振興 ④空き家活用)募集!

【香取市】地域おこし協力隊(①関係人口創出 ②水郷あやめパーク活性化 ③農業振興 ④空き家活用)募集! | 地域のトピックス

 地域おこし協力隊は、都市地域から人口減少や高齢化等の進行が著しい地域に移住して、地域おこし支援や、地域協力活動を行いながら、その地域への定住・定着を図る取り組み。香取市においても、多くの協力隊員が様々な分野で活躍しています。
 このたび、香取市で生活し、地域住民や関係者と信頼関係を築きながら、新たな視点や発想で、地域課題に取り組む、香取市地域おこし協力隊の隊員を、4つのミッションにおいて新規に募集します。

【業務1】関係人口創出関連業務 (1名)
農業をテーマに宿泊事業・温浴事業・アウトドア事業・広報などの事業を行っている株式会社ザファームに所属し、関係人口創出に関する情報発信やイベントの企画等の活動を行います。
https://www.city.katori.lg.jp/government/plan_policy/tiikiokosi/202504bosyu.html
◆1次試験(書類審査)募集期間
令和7年4月7日(月)から令和7年5月12日(月)まで 
※令和7年5月12日(月)必着(午後5時15分まで)
◆2次試験(面接審査)
第1次選考合格者を対象に面接を実施します。
実施日は令和7年5月16日(金)を予定。
詳細は、第1次選考の結果と併せてお知らせします。
<問い合わせ先>
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127 香取市役所
総合政策部 企画政策課 政策班
Tel:0478-50-1206
Fax:0478-52-4566
E-mail:[email protected]

【業務2】水郷佐原あやめパーク活性化業務(1名)
水郷さわらあやめパークを主な活動場所として、観光情報の収集及び発信、観光イベントの企画・運営を行っていただきながら、観光舟(さっぱ舟)の操船や植栽等の管理に関する技術を習得していただく業務です。個人事業主として活動を行います。
https://www.city.katori.lg.jp/nogyo_sangyo/kanko/chiikiokoshi.html
◆1次試験(書類審査)募集期間
令和7年4月15日(火)から令和7年5月8日(木)まで
※令和7年5月8日(木)必着(午後5時15分まで)
◆2次試験(面接審査)
第1次選考合格者を対象に面接を実施します。
実施日は令和7年5月16日(金)を予定。
詳細は、第1次選考の結果と併せてお知らせします。

<問い合わせ先>
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127 香取市役所
生活経済部 商工観光課 観光班
Tel:0478-50-1212
Fax:0478-54-2855
E-mail:[email protected]

 

【業務3】農業振興業務(1名)
新規就農を目的とした農業研修を受け、香取市の農産品等をPRする業務です。必要な資格等の習得を行いながら個人事業主として活動を行います。
https://www.city.katori.lg.jp/nogyo_sangyo/norinsuisangyo/taiinnbosyuu.html
◆1次試験(書類審査)募集期間
令和7年4月7日(月)から令和7年5月9日(金)まで
※令和7年5月9日(金)必着(午後5時15分まで)
◆2次試験(面接審査) 
第1次選考合格者を対象に面接を実施します。
実施日は令和7年5月16日(金)を予定。
詳細は、第1次選考の結果と併せてお知らせします。

<問い合わせ先>
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127 香取市役所
生活経済部 農政課 農政班
Tel:0478-50-1258
Fax:0478-54-2855
E-mail:[email protected]

 

【業務4】空き家活用業務(1名)
空き家の実態把握調査・利活用、空き家バンクの運営、空き家対策の情報発信等に関する業務です。会計年度任用職員としての採用となります。
https://www.city.katori.lg.jp/living/sumai/akiya_kyouryokutai.html
◆1次試験(書類審査)募集期間
令和7年4月3日(木)から令和7年5月9日(金)まで
※令和7年5月9日(金)必着(午後5時15分まで)
◆2次試験(面接審査) 
第1次選考合格者を対象に面接を実施します。
実施日は令和7年5月16日(金)を予定。
詳細は、第1次選考の結果と併せてお知らせします。

<問い合わせ先>
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127 香取市役所
建設水道部 都市整備課 住宅班
Tel:0478-50-1214
Fax:0478-54-7654
E-mail:[email protected]

《以下業務1~4共通》ーーーー
■提出書類
応募用紙(指定様式)、活動目標レポート(指定様式、A4用紙1枚程度)、履歴書(市販のもの、カラー写真貼付)、住民票の写し(海外在留者は、代わりに在留証明書)、他自治体で協力隊として活動した証明書、外国青年招致プログラムの在職証明書(外国青年招致事業参加経験者としての応募の場合のみ)
※提出された書類は返却いたしません。
■提出方法
持参または郵送
■応募・問合せ先
上記「お問い合わせ先」の通り
※業種毎に応募・問合せ先が異なりますのでご注意下さい。
■結果通知
応募期限から数日~1週間程度で、応募者全員に結果をお知らせします。
■結果通知
審査後、随時お知らせします。

\\ご応募お待ちしております! //

香取市のホームページで詳しく見る