埼玉県内の自治体も多数参加!9/25(日)は ふるさと回帰フェアへGO☆

年に一度の国内最大級の移住イベント、ふるさと回帰フェア
-9月25日(日)東京国際フォーラムで開催-
ふるさと回帰フェアでは、全国から350の自治体の担当者がそれぞれの方にマッチした「ふるさと」探しをお手伝いする移住相談ブースが設けられます。その他会場内ミニステージでは「地方移住初心者向けセミナー」の開催、またロビーでは「地方暮らし応援コーナー」として省庁・企業によるブースや新鮮な野菜や地域自慢の加工品などの販売が行われる「日本全国ふるさとマルシェ」の出店等、まるごと一日地方暮らしを感じられるイベントとなっています♪

昨年のフェアの様子

東京国際フォーラム
今回埼玉では埼玉県ブースでは県全域のご相談に加えて、加須市、小鹿野町、日高市、春日部市の担当職員が直接相談対応します!加えて、行田市、秩父市、県北の7市町(熊谷市・本庄市・深谷市・美里町・神川町・上里町・寄居町)から成る埼玉県北部地域地方創生推進協議会がそれぞれ移住相談ブースを出展し、ロビーで行われる日本全国ふるさとマルシェで埼玉のブースでは先輩移住者の方などが農産物や加工品、工芸品などの地域の逸品を販売しますのでそちらでの交流もお楽しみいただけます♪

加須といえばうどんとジャンボこいのぼり!

小鹿野町のダリア

カフェやコワーキングスペースがある日高市のCAWAZ base

好評の春日部市の情報誌haru+(はるたす)

行田市の古代蓮の里

昭和レトロな店、街並みが残る秩父市
埼玉の暮らしに興味をお持ちの方、埼玉移住を検討される方にとっては、県内多くの地域の方々のお話を聞くことが出来る、またとない機会となっていますのでぜひふるさと回帰フェアへお越しください!なおご参加にあたっては事前予約不要、入退場自由なので、移住相談初心者の方も気軽に参加いただけます。
*ふるさと回帰フェアについての詳しいご案内は特設サイトをご覧下さい*
ー皆さまのご来場を心よりお待ちしています!ー