ちよだの住宅取得補助でEver Greenな暮らし
東京から60キロメートル圏内の、水と緑が豊かな河畔平地にあるのが 群馬県・千代田町。
利根川をはさんだ南側には埼玉県・熊谷市があり、市街地へ手が届きやすく、ゆったりとした住宅地がひろがる町は、気候と土壌を活かして「植木の里」として大正時代から発展してきました。
そんな千代田町では、移住・定住を考えている方向けに「住宅取得補助金」を用意しています。
(次年度情報が決定!R3年度継続事業には〔R3年度OK◎〕を記載)
?いっき見したい!千代田町の移住者支援策はコチラ(R2年度 移住者支援策 一覧)
目次
フル交付だと,,,最大60万円
〔R3年度OK◎〕 千代田町 移住者住宅取得費等 補助金
こちらは住宅を新築する際の経費と、中古・新築住宅の購入に対しての補助になります。土地代には利用できないということですね。
プラスして、以下の条件に当てはまる方には、補助額が加算されます。
・中学生以下の扶養する子と同居する場合,,,10万円
・ふれあいタウンちよだ住宅団地の分譲地を購入した場合,,,20万円
交付のイメージ図
補助の対象者は?
過去5年間以上本町に住所を有しない(ただし、初めて町外から町内の賃貸アパートに在住の方は除く)40歳以下の世帯
?補助対象者・補助金額の詳細はコチラ
申請書類・要綱の確認など、お問い合わせ先
都市整備課 都市計画係
電話:0276-86-7003
家族みんなで一緒に暮らす将来を考えている
R3年度OK◎ 三世代ぬくもり家族住宅取得等応援事業補助金
名前のとおり、3世代(親・子・孫)が同居するために、住宅の新築・購入の際に利用できます。また既にお持ちの住居を増改築工事する費用に対しても、一部補助されます。
こちらは、敷地内での同居にもご利用いただけます。
お問い合わせ先:企画財政課 企画調整係
電話:0276-86-7007
追加★都市部→千代田町への移住
感染対策移住者住宅取得費等補助金
新型コロナウイルス感染症の対策として都市部の過密を避けるため、本町へ移住する者の住宅の新築または購入に要する経費について、補助(上限額 50,000 円)を行います。
お問い合わせ先:都市整備課 都市計画係
電話:0276-86-7003
ご家族みんなが納得する移住を。
住環境を手ごろな価格で見直したい、という方にはこのような支援を利用しながら検討することもできそうですね。
共通する条件として、申請期限までに「千代田町へ住民登録している」ことが必要になりますので、ご検討されている方や住宅購入・新築の契約日にご注意ください。
29歳までの学生さん対象!通学定期代の補助
R3年度OK◎〇遠距離通学者助成金
じつは鉄道が通っていない千代田町。
高校も町内にはなく、大学・専門学校は県外の学校を選ぶ学生さんも多くいます。
最寄り駅は,,,(邑楽町)東武小泉線・篠塚駅または(明和町)東部伊勢崎線・川俣駅。
館林市まで出て、特急りょうもう号が止まる東武線・館林駅は都内アクセス良し。
車であれば、行田駅や熊谷駅までは30分以内。
そんな学生さんに対して、町では通学の負担を減らそうと、公共交通機関を利用する定期代の助成金を出しています。
【例えばこんな方】
都内大学に通う頻度が少ない学生さん、将来お子様が進学する歳になっても住居はそのまま残しておきたいご家庭の方
◎補助額
1か月あたりの定期券購入費用額の2分の1。月額5千円を上限。
詳細はコチラ
ふれあいタウンちよだ
冒頭に触れたこちらは、千代田町の商業施設に隣接した住宅分譲地です。
?空き状況・立地など詳細はコチラ
====基本的なまちの情報は「ぐんまな日々」====
群馬県 千代田町
〇人口:11,454人(H30.9月末)
〇アクセス(自動車)
東北自動車道 館林ICで降り、約30分
東北自動車道 羽生ICで降り、約30分
関越自動車道 花園ICで降り、約50分
北関東自動車道 太田桐生ICで降り、約30分
〇保育・教育施設
認可保育所・幼稚園:4、小学校:2、中学校:1
移住・定住ポータル
ちょうどいいね!ちよだぐらし
?千代田の伝統!川せがき
======================∈・^ミ