2020/11/15【山形もがみで いい仕事 いい暮らし】セミナー開催しました♪

やまがたハッピーライフカフェ
【山形もがみで いい仕事 いい暮らし】開催レポート♪
11月15日に、
「やまがたハッピーライフカフェ 山形もがみで いい仕事 いい暮らし」を開催しました!
山形県最上地域とは、山形県北東のエリアに位置し、新庄市、金山町、最上町、舟形町、真室川町、大蔵村、鮭川村、戸沢村で構成され、総面積の8割を森林が占める最上地域は、農林業が盛んな地域です。
ゲストトーク
今回のメインゲストは、新庄市出身でUターンした横澤栄美さん。
東京でテレビの制作に携わっていたものの、多忙を極める日々の中で体調を崩したこともあり、新庄市にUターン。Uターン後は、知人から紹介された仲間とCommune AOMUSHI(株)を立ち上げ、プランニングや、デザインの仕事、雑貨の販売などをしています。
Uターン者の間でも、地域の人との近い繋がり、狭い関係性の世界が窮屈さを新たなものに変えていきたいという思いがあり、今の活動を始められたのだそう。
「ひとりで何かをしようとするのは大変だけど、地域では人との距離が、良くも悪くも近いので、自分が何をしたいかを軸にして色んな人と繋がっていくことが大事」と横澤さんは話されていました。
セミナー当日のこの日は、今年で9年目となる青空マルシェ「kitokito marche」から生中継!
青空の下でテントを張りショップを開く店主たちに突撃して、
「やまがたに住む魅力は?!」とインタビューも繰り広げました。

「この土地の魅力は、やっぱり『人』かな~」
市町村紹介タイム
市町村の紹介では、
「Zoomの使い方、、、ちょっと自信ないから」とオンラインが苦手な各市町村の担当者さんたち。1つの場所に集合し、一つ画面から各担当者が入れ替わり、町の魅力をご紹介!(オンラインなのにアナログ!)

<新庄市>歴史ある雪まつり。

<金山町>除雪は、除雪エクササイズと呼ぶ?!

<最上町>かまくらの中で遊べます

<舟形町>移住者のインタビュー 「雪がある場所での生活ができることを実感して生活すること。そしたら雪は苦じゃないよ」

<真室川町>受け継がれる伝承野菜、ここにしかない伝統的な暮らし

<大蔵村>肘折温泉で有名な有数の豪雪地。雪おろしはこうする!!

<鮭川村>「おかえり」がきこえる町

<戸沢村>まるでラプンツェル? 角川雪回廊物語
雪深い、最上地域ならではの、
雪かき方法、車の運転、地域の雪まつり、雪の遊び方など、雪国の暮らしの知恵が満載です。
続いてブレイクアウトルームを使った、市町村PRタイム。
通常、オンラインのブレイクアウトルームは、画面上にいる担当者と参加者をzoom上でグループ分けしますが、、
今回、オンラインが苦手な最上地域がとった方法は、、
参加者はオンラインなのに、
担当者は4つの会議室に設置されたPC席を、走って移動して、
オンライン上の各ブレイクアウトルームに登場!
オンラインなのに本当に部屋を分けた!?なぜ!?
会議室の移動に、息を切らしながら各参加者へのPRやトークを展開しました!
こんなおちゃめな最上地域の市町村では、
地域おこし協力隊も絶賛募集中です(舟形町、金山町、鮭川村)
ぜひ一度来てみませんか?