今治市への移住についてオンラインでご相談できます♪ |地域のトピックス|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

今治市への移住についてオンラインでご相談できます♪

今治市への移住についてオンラインでご相談できます♪ | 地域のトピックス

今治市の移住相談窓口で「オンライン移住相談」が始まりました。
今治市の担当者や移住者、地域おこし協力隊と、オンラインで顔を見ながらご相談いただけます。しまなみ海道や造船業で有名な今治市、ぜひこの機会にご相談してみてはいかがでしょうか?

詳細はこちら▼今治市定住交流推進室
https://www.city.imabari.ehime.jp/eigyou-s/oide/

今治市ってどんなとこ?

今治市は、愛媛県の北東部・瀬戸内海のほぼ中央部に位置し、中心市街地の位置する平野部から世界有数の多島美を誇る青い海原のある島嶼部まで、変化に富んだ地勢となっています。人口は15万人で、松山市に次ぐ県下第2の都市です。また、古くから海上交通の要衝として栄え、造船と海運業等の海事関連企業の一大集積地であり、このような地理的条件と地域固有の産業を活かした快適で安心して暮らせる活力あふれる地域づくりを目指しています。

〇主な農水産物〇
みかん、いよかん、れんこん、大根、梨、桃、鯛、ヒラメ、アコウ
〇物産〇
タオル桜井漆器菊間瓦大島石、和洋菓子、じゃこ天
〇食べ物〇
焼き鳥、猪豚鍋、鯛めし、たこめし、いぎす豆腐法楽焼き

移住支援

※2020年春現在の情報です。詳しくは今治市の移住窓口までお問合せ下さい

【おためし住宅】
今治市では大三島に二か所のおためし住宅があります。
・今治市滞在型農園施設(ラントゥレーベン大三島)
日ごろ農業に親しむことの少ない都市住民の方が、花や野菜を育てつくる喜びを実感しながら農村地域での交流を通して自然を満喫するための滞在型農園施設です。
お問合せ先:大三島支所産業建設課 ?0897-82-0500
詳細はこちら? http://www.city.imabari.ehime.jp/nourin/rant/

・今治市移住体験施設(クルツラントゥレーベン大三島
プチ田舎暮らしを、簡単に楽しく体験できる施設です。
お問合せ先:大三島支所産業建設課 ?0897-82-0500
詳細はこちら? http://www.city.imabari.ehime.jp/nourin/rant/kurz.html

【起業したい】
認定「創業支援事業計画」に基づく支援など
起業創業や新事業創出促進のためのインキュベーション事業、創業セミナーの開催等。
お問合せ先:今治市役所営業戦略課 ?0898-36-1554
http://www.city.imabari.ehime.jp/eigyou-s/sogyosien/

【農業を始めたい】
青年就農給付金
農業を始めてから経営が安定するまでの間で、原則45歳未満で独立・自営就農する場合及び就農後の所得が350万円未満の方対象に給付金(年間最大150万円、夫婦共に就農する場合は、同225万円、最長5年間給付対象)。
お問合せ先:今治市役所農林振興課 農政係 ?0888-36-1542
https://www.city.imabari.ehime.jp/nourin/koukeisya/seinen_syunou.html

【就職について知りたい】
今治企業情報サイト「ハタラク」

【子育てについて】
今治市子育て支援サイト
子育て応援ガイドブック 2019年度版(PDF 3.7MB)

・子育て応援ヘルパー派遣事業
家事または育児の支援が必要な家庭に子育て応援ヘルパーを派遣して、乳幼児の身の回りの世話や家事などの援助、相談をおこなう子育て支援サービスです。今治市が委託をした今治市社会福祉協議会のスタッフ(ヘルパー)がご自宅へ訪問し、援助をおこないます。

【今治市への移住について】
しまなみ海道で新生活を!(今治市移住・交流情報)
【まずは観光♪】
世界中のサイクリストから人気の瀬戸内海・しまなみ海道や大山祇神社、亀老山(きろうさん)、今治城などの観光スポットがあります。
今治市観光情報

\より詳しく、今治での暮らし、産業、移住者の方のお店などについて/
今治スタイル Vol.1