【九重町】フリーペーパー「BASARE(=たくさん)」の、しあわせのおすそわけ。

九重町の、
ふだん着姿のたくさんのいいもの、いい人
大分県九重(ここのえ)町の「九重公民館BASAREプロジェクト」のメンバーがつくった、フリーペーパーBASARE(バサレ)をご紹介します。
「九重からここのえへ、しあわせのおすそわけ」をテーマに、九重町の、ふだん着姿のたくさんのいいもの、いい人を、まちの人が発見し、まちの人へ伝える、フリーペーパーです。
最新号はこんな内容です。
・ある高校生の日常に密着取材
・身近にあるところでの楽しみ
・九重町の「あるある」
「BASARE(バサレ)」は、九重町での暮らしが想像できる、素敵なフリーペーパーです。
九重町からのたくさん(バサレ)の「しあわせなおすそわけ」、みなさまも受け取ってみませんか?
最新号を、ぜひこちらからご覧ください。⇒ BASARE第12号
九重町の移住については、こちらをどうぞ。⇒ 九重町移住定住ポータルサイト「kokokura? ココクラ」

BASARE第12号 表紙
※BASARE(バサレ)とは…
「たくさんの」という意味の大分の方言です。