滋賀からひろがるストーリー Vol.8もっとカラダにいいコト 長寿県のヒミツとは??
? ???(photo? by? Kawase? メタセコイヤ並木)
琵琶湖のイメージから「長寿県」イメージへ
2017年12月、厚生労働省が発表した都道府県別の平均寿命で、滋賀県は男性1位、女性4位となりました。その長寿のヒミツに迫ってみました。
滋賀の暮らしで「もっとカラダにいいコト」、「もっとココロにいいコト」!!
滋賀県内では、企業や団体が「健康しが」という取り組みを盛んに行っています。
また、日本一広い琵琶湖が真ん中にあり、周辺は公園も多く、運動しやすい環境にあります。
自然公園面積割合が全都道府県の中で、全国1位です。キャンプ場もたくさんあります。
■健康な生活習慣を持っている人が多い。
1タバコを吸う人が少ない
2多量飲酒をする人が少ない
3スポーツをする人が多い
4学習、自己啓発をする人が多い
5ボランティア率が高い「シルバー人材センター登録率含む」
6循環器専門医の割合が高い(滋賀県健康医療福祉部健康寿命推進課の調査、分析より)
琵琶湖は、淡水なのでベタつかず、快適なビーチが多く、「湖水浴」は夏の水遊びにぴったりfです。場所によってはキャンプやマリンスポーツなどのアクティビティプログラムもあり充実しています。毎年、京阪神方面から来られる家族連れも多いです。
- 生活習慣を支える生活環境も良い
1失業者が少ない 「平成22年国勢調査」
2労働時間が短い 「平成28年毎月勤労調査地方調査平均」
3県民所得が高い 「平成25年県民経済計算」
4所得格差が少ない 「平成26年全国消費実態調査所得分布などに関する結果
(2人以上の勤労世帯)」
5図書館も多く、貸し出し数も高い「平成23年社会教育調査」
6高齢単身者が少ない。 「平成27年国勢調査」旅行・行楽へ出かける人の数も多いというデータもあるそうで、
楽しもう精神が旺盛なことも、その原動力となっているかもしれません。潤いのある生活、豊かな暮らし、滋賀の暮らしには、想像以上の生活が待っています。
今年は、琵琶湖で、湖水浴、キャンプデビューしてみませんか。
■滋賀からひろがるストーリー バックナンバー
Vol.1 スカーレット・聖地 信楽
Vol.2 平和の象徴・麒麟がくる?
Vol.3 里山を撮る
Vol.4? ??子供達に出掛けた気持ち体験を!びわ湖放送”学習応援番組”
Vol.5? ? LINE&TWITTERの”幸せ度会い”ランキング
Vol.6? ? 公式キャラクター「キャッフィー」を新しくしたい!
Vol.7 自宅で楽しめる滋賀ネタYou Tube