徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

徳島出張に行ってまいりました!!part2-1

徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 | 地域のトピックス

12月に引き続き、徳島県へ出張に行かせていただきました

今回3日間の滞在だったので、3回に分けて報告したいと思います

まず、1日目

徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO

この日は海陽町で開催される南部の移住者交流会に参加しました!

徳島県では東部、西部、南部で各1回ずつ、年間3回の県主催の移住者交流会を行っております。

初めての移住者交流会で私もワクワク

今回の会場となるのはここ!

徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO

「in Between Blues」!!

ここは海陽町へUターンした永原レキさんがプロデュースしたお店。

世界のあちこちを周ったのちに故郷・海陽町にたどり着き、地元の良さを実感したそうです。

ここは藍染体験したり、カフェでゆっくりしたり、ショップで買い物したりと
藍染を目・鼻・口・手で体感できる施設です!

店内がすごくおしゃれ

徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO

藍染のピアスも販売されてます!
徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO
カワイイ~

藍染体験ができる場所もおしゃれ!!
徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO 徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO

徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO

なんといっても海を眺めながら体験できるっていうのがいいですね!徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO

ちなみに天井や扉も藍で染めているそうです

今回は約20名の方が参加してくださいましたので
先に藍染体験班と先にお昼ご飯食べる班2チームに分かれます。

私はお昼ご飯食べてから藍染体験する班とご一緒させていただきました。

徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO
まずはお料理の説明をしていただきます。

徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO
ほぼほぼ海陽町で採れた食材が使われています。
オーガニックやビーガンにこだわったお料理全部とても美味しかったです

このお料理を提供してくださった方達も移住者で、
海陽町でレストランを経営しています

なんと食後には・・・
徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO
藍を使ったお茶、マフィン&マカロン

徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO
キレイな藍の色

こちらもとても美味しかったです

みんなで仲良くティータイムをしていると、
最初の藍染班が終わったとのことで、いざ藍染体験!!

実は私も初めてなので楽しみにしていました

まずはレキさんから”藍”という植物~染料となる”すくも”~藍建ての行程を説明していただき、
徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO

徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO
手ぬぐいかハンカチか選びます。

レキさんは素材にもこだわっていて、使われている素材は麻です。

さて、どちらか決めたらサンプルを見ながらデザインを選びます!

決めたら一旦水につけて絞ります。
徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO

それぞれ思い思いのデザインになるよう、教えていただきながら布を縛っていきます。
徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO

そしてついに藍甕の中へ!!
徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO
無心になれる

しばらく漬けてから取り出して水で洗い流します!
徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO

一回漬けるとこんな色
徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO

この漬けて洗っての行程を幾度か繰り返します。
漬ける回数によって色がだんだん濃くなっていきます。

自分の好みの色の濃さになったら何度も水で洗い流し、
水が青く濁らなくなってきたら

乾かして…
徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO

完成

\ できた~!! /
徳島出張に行ってまいりました!!part2-1 |地域のトピックス|FURUSATO

みんな良い笑顔

今回の移住者交流会が大成功であったことはみなさんの顔を見れば一目瞭然ですね!

徳島県が主催している移住者交流会では毎回、何かしらを作る体験ができます!
一緒に何かを作ることで簡単に打ち解けることが出来ます!

移住者同士が仲良くなれたり、町の人との顔見知りになれたり、
子ども達にお友達が出来たりと良いことづくし

みんなとお別れした後、この日は前回の出張でもお世話になった美波町の「やまさき」で宿泊

2日目へ続く・・・