茨城県南たび - 利根町編
先月の稲敷市に続いて、今回は12月13日(木)に利根町へ日帰り視察(とねまち散歩)をしてきました。
▼茨城県北たびはこちらから
茨城県北たび ― 大子町編
茨城県北たび ー 常陸太田市 里美地区編
茨城県北たび?ー 日立市? 中里地区編
茨城県北たび?ー 高萩市編
▼茨城県央旅はこちらから
茨城県央たび – 笠間市編
茨城県央たび – 茨城町編(ひろうら田舎暮らし体験推進協議会)
茨城県央たび – 水戸市編(晴れ晴れファーム)
茨城県央たび – 城里町編
茨城県央たび – 那珂市編
▼茨城県南旅はこちらから
茨城県南たび – 稲敷編
では、「利根町」を写真を交えながらレポートいたします。
取手駅 ⇒ 利根町役場 ⇒ 羽根野台 ⇒ とむとむ(昼食) ⇒ 杉山花園
ARTONE Art Studio ⇒ 蛟?(こうもう)神社
JR取手駅から利根町役場へ。
企画課 まちづくり推進係の鈴木さん、東さん、栗原さん、地域おこし協力隊の峯山さん、諸さんにご挨拶をして、まずは役場で利根町の移住・定住支援についてご説明いただきました。
利根町には「空き家・空き地バンク」、「空き家バンク助成金」や「空き家バンク提携ローン」、「新築マイホーム取得助成金(今年度の受付は終了)」などの移住・定住支援があり、もちろん子育て支援も充実しています。
◆羽根野台
利根町の北西部に位置する羽根野地区。JR取手駅行のバスも通っているので、電車通勤の方でも便利なエリアです。羽根野台から取手駅まで約15分くらいになります。
こちらでは、利根町に移住された羽根野台自治会の方々に案内していただきました。
羽根野台区民センターの裏側には竹林があり、この竹林を羽根野台里山クラブの方々が整備して遊歩道を作ったとのことです。こちらでヒラタケも栽培しているそうです。
この竹林の遊歩道を抜けると展望台に辿り着き、天気が良い時は富士山も見えるそうです。こちらの竹林の整備はこれからも進められていくようですが、展望台は高台になっていて眺めもとても良いですし、住宅地の中にある竹林は穴場の癒しスポットです。是非、竹林クルーズをお楽しみください!
羽根野台区民センターの道路沿いとお隣の民家のお庭には手作りの花壇があります。これらは地区の皆様が一緒になって作ったものだそうです。お庭の花壇には竹林整備の竹が至る所に再利用されていました。皆様ほんとに気さくな方々で「こちらの地区はもちろんのこと、利根町のために何かできることはないかな」という気持ちで日々活動されているのが伝わってきました。
羽根野台区民センター
住所:利根町羽根野800-19
◆とむとむ(昼食)
利根町と言えば、コーヒー専門店の「とむとむ」です。とむとむは、茨城県南地域を中心に5店舗を展開しており、利根町にある店舗が本店となります。
まだ視察が始まったばかりなのに、店内は落ち着いた感じですっかりまったりモードでした。ランチはシーフードドリアをオーダーし、セットのコーヒーはサイフォンで出てきました!(写真はビーフシチューです)
ランチの後は、敷地内にある温室を見学しました。
偶然にも、とむとむの小池社長と奥様がいらしゃったので、直々にコーヒー豆についてや社名の由来(十夢十夢と書いて、とむとむ。お客様や社員の夢が多く広がるようにという願い)などを教えていただきました。今年、小池社長の夢が1つ叶ったとのことで伺ったところ、なっ、なんと今年のマスターズ水泳大会の200メートルバタフライで世界新記録を樹立されたそうです。すごい!
温室内にはパパイヤの木があり、実がなっていたので、社長自ら脚立に登って収穫し、お土産にパパイヤをいただいてしまいました!自宅に帰っていただきましたが、とっても甘くておいしかったです!
コーヒー専門店とむとむ
住所:北相馬郡利根町横須賀804-1
営業時間:9:00-19:00
定休日:年中無休
コーヒー専門店とむとむ
◆杉山花園(シクラメン)
利根町のふるさと納税(がんばる利根町応援寄附金)の返礼品(※)にもなっている杉山花園さんにお邪魔しました。※来年の10月以降の受付になるようです。
杉山花園さんは利根町で唯一シクラメン栽培をされています。ちょうど出荷が一段落したところで鉢の数も少なかったですが、色とりどりのシクラメンが並んでいました。よーく見ると、色はもちろん大きさ、模様、形、茎の長さなどそれぞれ違う表情を見せていました。
別のハウスにはパンジーがあり、「ふくろう」と書いてあったので聞いてみたところ、よく見るとふくろうに見えるとのことでした。「本当に?」と思いながらじっくり見てみると「あっ!ふくろう!」と納得でした。
こちらで直接購入もできますので、是非、ハウスを覗いてみて下さい。
杉山花園
住所:北相馬郡利根町立木4367
◆ARTONE Art Studio
蛟?(こうもう)神社へ向かう途中、ARTONE Art Studio(アートネアートスタジオ)に立ち寄りました。こちらのARTONE Art Studioは、廃校の小学校を改装した共同アートスタジオで、庭では和紙の原料の樹木「楮」(こうぞ クワ科)を育ています。この地名の名称から「文間楮(もんまこうぞ)」と名付けたそうです。
世界文化遺産に登録された細川紙・美濃紙・石州紙も楮を原料とした和紙で、ARTONE Art Studioでは「文間楮ー利根町で育てる紙ノ木プロジェクト」という取組が進められています。偶然にもこのプログラムの代表の中村さんと羽根野台で竹林整備をしていた木村さんが、楮の剪定をされていました。楮を栽培し、刈り取り、蒸し、皮を引き、その後は新潟県の門出和紙の工房で「文間(もんま)和紙」として漉いていただいているそうです。
ARTONE Art Studio
ARTONE Art Studio Facebookページ
◆蛟?神社(こうもうじんじゃ)
蛟?神社には、奥の宮と門の宮があります。今回は門の宮を見学したのですが、実はあの大ヒット映画「君の名は。」の宮水神社の鳥居のモチーフになったそうです。こちらの鳥居は特徴的で、左右の柱に対して縦に補強の副柱がついている両部鳥居です。
蛟?神社
住所:北相馬郡利根町立木882
TEL: 0297-68-7278
蛟?神社
最後は、利根町の素敵な方々をご紹介いただいた峯山さんと諸さんです。
利根町にはまだまだ隠れた魅力がたくさんあります。是非、利根町を訪れてみてください。
利根町への移住のご相談は下記の問い合わせ窓口までご連絡ください。
利根町役場 企画課 まちづくり推進係
住所:〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841番地1
電話:0297-68-2211
利根町 移住・定住支援
利根町地域おこし協力隊Facebookページ