”フラシティいわきへ” まちなか定住促進事業 |地域のトピックス|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

”フラシティいわきへ” まちなか定住促進事業

”フラシティいわきへ” まちなか定住促進事業 | 地域のトピックス

いわき市では、今後の急速な人口減少や超高齢社会が到来する中においても、都市全体の活力が失われることがないよう、複数のエリアに一定の人口密度と日常サービスを提供する都市機能を維持しながら、それぞれの拠点が連携する「ネットワーク型コンパクトシティ」の形成に向けて、各種施策を展開しています。
いわき市外から「まちなか居住区域」内に住宅を取得(新築又は中古住宅)し、定住する方を対象に、最大150万円の補助を行います。

いわき市まちなか居住区域(平地区)

1 対象となる方

いわき市外から、いわき市立地適正化計画に定める「まちなか居住区域」に一戸建ての住宅、併用住宅、共同住宅(マンション)を取得(新築住宅又は中古住宅)し、定住する方。
その他、補助対象要件がありますのでご注意ください。

・補助対象住宅の所有者は持ち分が2分の1以上であること。
・補助金交付年度の翌年度から3年以上継続して定住すること。
・定住する直前の住所がある市町村の住民基本台帳に基準日以前の期間が1年以上記録されていること。ただし、住宅取得前に移住準備等のため、市内に定住した場合は、転入の届出から住宅の取得に係る契約を締結する日までの期間が1年未満であり、かつ、定住する直前の住所がある市町村(特別区を含む。)の住民基本台帳に転入の届出日以前の期間が1年以上記録されていること。 ※基準日:住宅を取得した日
・市税等を完納していること。
・国等から補助対象となる経費について補助金の交付を受けていないこと。
・暴力団関係者ではないこと。

詳しくは、こちらから

2 補助額

基本額(A)+加算額(B+C+D)=最大150万円※1
※1:(A+B+C+D)の合計は、対象経費(住宅の取得に要する費用)の1/2を超えてはならない。

補助額(万円) 補助対象世帯の要件 備考
90~110※2 いわき市外から「まちなか居住区域」内に移住する世帯 基本額(A)
15 18-39歳を含む世帯 加算額(B)
15 市内に本社を置く工務店を利用して新築する場合 加算額(C)
10 空き家購入者※3 加算額(D)
低未利用地取得者※4

※2 補助加算要件の該当項目によって変動します。
※3 「空き家バンクいわき」に登録された物件
※4 空き地や駐車場に利用されている土地

なお、土地取得費や外構工事費、併用住宅のうち住宅以外の部分等については補助対象経費の対象外となります。

3 募集戸数

20戸程度

※ 予算額に応じて変動する可能性があります。
※ 申込みいただいた申請補助金額の合計が予算額を上回った場合は、抽選となります。

4 募集期間

令和5年4月20日(木)~5月31日(水)まで

※ 申込結果又は抽選結果は、6月中旬頃にHPにて公表します。

5 応募方法

郵送、メール、持参にて、応募用紙を1部提出してください。
※新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、なるべく郵送又はメールでお申込みください。

応募用紙はこちら

【郵送・提出先】
〒970-8686 福島県いわき市平字梅本21 
いわき市役所 都市建設部 都市計画課 都市再生係

【メールの場合】
[email protected]

応募用紙の受理後にメール又は電話にて受付番号をお伝えします。

6 補助対象者の皆様へ

申込みの選定通知を受けた方(補助対象者)は、住宅取得に係る契約した後に、別紙「【必要書類チェックリスト】“フラシティいわきへ”まちなか定住促進事業」(PDF/143KB)に記載のある必要書類を添えて、都市計画課窓口に提出お願いします。

※ 補助金等交付申請は、令和5年12月20日までに行ってください。